//=time() ?>
戦桃丸にパシフィスタ、黄猿。
シャボンディの一味完全崩壊までのセルフオマージュかな?
絶望的な敗北から2年。どんな展開になるんだろう。
ここから「頂上戦争」に対比される「巨大な戦い」向けて大きく動き出しますね。
インペルダウン編はエルバフ編に対応するのかな…?
#今週のワンピ
新海誠、描き方は変わっても描きたいものは変わってないんだな
好きなのはこのへん
ほしのこえめっちゃロボでトップをねらえでエヴァでびっくりしたな
新海誠のセルフオマージュは好き
星を追う子どももまあよかったけど圧倒的ジブリ
星を追う子どもはすずめがセルフオマージュしまくってるからみよう
剣のベルトもちょっとセルフオマージュだったりする…(2キャラ間に関係は皆無です)マゼの剣はめちゃめちゃふつうの剣だけど https://t.co/6PoGMF5n5T
Remember11を1時間ぐらいやったけどめっちゃおもしれぇ😹
序盤から意味不明な展開が続くのはこの人のお家芸だなw
Ever17の衝撃的なシーンが今作では序盤に・・・
これはもはやセルフオマージュなのかな👀
どう回収されていくのか楽しみだ
#令和のデ・ジ・キャラット ♯8「ぷちこも出すにゅ」
まさかのぷちこビーム回の続編(?)!!
怪獣、ぷちこの謎ビーム、ムラタクの構図など、ワンダフル版「ビームがでないにゅ…」のセルフオマージュっぷりが凄すぎる。
そういえばあっちも8話だった…。(怪獣のみ別回)
#令和でじこ8話 https://t.co/PrVvqKvaXa
#魔法使いと夢の国展
『ゆらめきの魔法使い』
ドローイングのツイートでも書きましたが、セルフオマージュ的な作品です。デザインを昔の絵から持ってきた形ですね…
自分でも気に入ってます。カワイイ!
アラドモバイルの「ウォーリアー」は、大人気職の女鬼剣士をセルフオマージュして作られたストームパスをルーツに持つ設定の女剣士です
- ワイルドペイン
- ウィンドシア
という2職が実装されています
通知来て思い出したけど、そういえば描いてたな
……偶然にも園子様の構図、どことなく似てるしセルフオマージュってことにこじ付けて、ミノさんもこんな感じで描こうかしら…? https://t.co/WrSGGUqYik
今回の絵はこれのセルフオマージュでした
だいぶ古い絵だが気に入っていた
人物変えてしまったがブランシュにはガチ天使構図がよく似合ってくれました(*´ `*)
ハロウィン絵もそろそろ描く準備したいけど、誰で描くかなあ。画像は昔のハロウィン絵。この子達は色々な理由で新たに描いて載せることはしないつもりだけど、関係性は気に入ってるから似たような関係性のセルフオマージュキャラは描きたいなあ。
#過去絵
開催中🕊
鳥居椿・日香里の創作ユニット
ガラスの小鳥社20周年展
PARADE
京都 アスタルテ書房
10/14(金)-11/2(水)
10/20.27closed
14:00-19:00
今回は20周年とのことで
セルフオマージュや、創作活動において影響を受けたモチーフたちが、まるで行進しているように作品を配置しています