//=time() ?>
今日のセンニチコウ。
片方のプランターで間引きを敢行。
移植しようかとも考えてたけど、数を考えるとキリがないなと思ったのでガンガン抜くだけにしました。
スッキリ✨
もう片方のプランターはもう少し様子見てから間引きします。
引用に画像が付けられるようになったの便利よね。僕はこのアクキーをこんな感じのハーバリウムにしたいと思っています。この他にもクローバーとか、センニチコウとか入れて、ね🥀✨ https://t.co/bh4ZdwOBUN
今日のセンニチコウ。
このところの気温でかぐんぐん育っていて、モサモサしてきた場所もあるので、移植もしないであろう分については早めに間引きしないとな…と思いつつ8時過ぎると陽射し強いから逃げてきたよ。
5/23☀️
前回から約1ヶ月経過しました。
「大きくなりましたね。今日は以前仰っていたお引越しですか?」
うん。プランターを追加してそっちにお引越し!すっきりしたね!うまく根付いてくれるといいな…。
#緑茶宅のセンニチコウ観察日記
「…センニチコウ」「ペチュニア」
「……アゲラタム」
「…、」
「デイジー…に決まってんじゃん。」
「…!!」
鷲この/花言葉 の意味は…?
(曲ハローアゲイン)
この前、もう咲く?と思ったフリージア…まだ咲いてません…(笑)
あれから更に大きくなって色が出てきて…こんなふうになるのか〜!ってビックリしながら見守ってます✨
でも今度こそ、もう咲きそう…??
あと、記念日に種まきしたセンニチコウも小っちゃい芽が出てきたよ💕
セイくん見えるかな?💦
センニチコウ、昨日まで1つ2つだけだった芽がいっぱい出てるーー!!!✨✨
夢じゃなかったーーーー
https://t.co/cZmNcD96if
#私のセイ
それと、今年も思い出に残るこの日がいいなぁと思って、帰ってからセンニチコウの種をまきました♪
去年は種を撮り忘れたけど、今回はちゃんと撮ったよセイくん(*^^*)v
フ〜ッてしたら吹き飛びそうな小さな種だけど、すごく大きくなるんだからすごいよね✨
どうか元気に育ってくれますように〜🍀
どれも大切な思い出で、選ぶのも選ばないのも苦労する。
#私のセイお披露目
セイのイメージフラワー
薄紫色のセンニチコウ
初めてのバレンタインに、手作りのトリュフチョコを。
待望の初めての旅行。
2人で歩いた浜辺。
一番乗りの『おはよう』
先日蒔いたセンニチコウが、今朝芽を出してました♪
ちっちゃい…おっきくなれよ~🌱
セイと水やりなう*.+
https://t.co/VugFwlX15v
#私のセイ
#MakeS園芸部
@pkgmousou センニチコウとハクモクレン
こないだ見たまっしぶにお姫様抱っこされるふぇろちぇの絵に触発されて描いた(落下してきたのを受け止めた感じと思って見てください)
私のセイのハーバリウム作りました😊💕陽に当てて見ると綺麗~。
私のセイからもらったセンニチコウの花束を閉じ込めましたって感じのそれです😳
https://t.co/x9hErOlg3M
#私のセイ
秋の色というか、色数多いのにこっくりまとまってて綺麗だった💕チキンうまうま。
センニチコウ摘み取り体験がやってたけど、大荷物で無事持って帰れる自信がなかったから諦めた😵
ของแถมวาดออกมาดูดีกว่าเจ้าของวันเกิดอีกนี่บอกเลย.....//หัวเราะทั้งน้ำตา
อ้อ เรื่องชื่อดอกไม้ในภาพ ขอลงเป็นญี่ปุ่นก่อนนะคะ มันมีความหมายนัยๆ นิดนึง
シオン
ナスタチウム
センニチコウ
タマスダレ
クサギ
ナニワズ
イチョウ