タツノコプロのロボットアニメは良いよね。
分身合体や可変戦闘機など幅広いロボットアニメが魅力的でした。
タイムボカンシリーズやゴールドライタンなど超合金の玩具の展開が多かったですね。
『ヤットデタマン』や『イッパツマン』のロボットがカッコ良かった!

18 76

兄弟じゃないけど
見た目パワータイプと頭脳タイプが逆転してるのってナディアのハンソンサンソンが先駆?
大元はタイムボカンシリーズの三悪トリオがモチーフらしいけど https://t.co/Set5EqhrH6

0 1

中学・高校生になってからはアニメに対する興味が薄れてきていたのもあって、集中的に観ていた作品は殆ど無かった気がする。
そんな中で、DVDを買って全話観たのが「スペースコブラ」だった。
コブラのカッコ良さに夢中になった。
今はGYAO!で昭和タイムボカンシリーズを履修中だ。

0 3


ムテキングやタイムボカンシリーズ、ガッチャマンも良いけど
マシーン飛竜や
特にウリクペン救助隊をリメイクしてくれ〜ぃ
寧ろ実写みたいなリアルなCGアニメとかで見たいかも!!

0 0

2021りんくる入店回数更新❣️

松本 86回🆕

㊗️山本正之さん生誕前夜祭㊗️
明日はタイムボカンシリーズを歌う山本正之さんのお誕生日❣️本日後半は生誕前夜祭❣️山本さんおめでとうございます❣️

それからメジロマックイーンの名の由来、名優スティーブマックイーンに扮しての無理矢理マックイーン併せ😅

3 16


順不同
◯未来少年コナン
◯タイムボカンシリーズ
◯チャーリーブラウンが谷啓のスヌーピー
◯元祖天才バカボン
◯天空の城ラピュタ
◯塔の上のラプンツェル
◯つみきのいえ
◯ハイスコアガール
◯はたらく細胞
◯ポプテピピック

0 1

エヴァは「庵野監督の好きを詰め込んだもの」と聞いたけど、ナディアもそうだと思う。

カラータイマーみたいに、ナディアの胸にあるブルーウォーターが青から赤色に点滅してたり

グランディス一味の構図が完全にタイムボカンシリーズの悪役三人衆と一緒とか(言葉だったり、ロボット出たり)

0 0

オリジナルタイムボカンシリーズ
「イナズマン」の敵である
カンデントリオの発明家シビレール。
発明家で自信家だが詰めが甘く
いつも発明品に欠損がありお客からの
クレームが耐えない。

3 10

コミカルからスーパー・リアル系両方まで幅広く、タイムボカンシリーズでも2作目の「ヤッターマン」と6作目の「逆転イッパツマン」では、「本当にデザイナー同じ?」と思ってしまう位の振り幅でメカデザインをしています😁♪
そしてザクやグフも大河原先生
…本当に発想凄すぎますね☺️💦✨

0 4

すごいインパクトありましたよねー( ゚ェ゚))
しかもその世界観がまた最高でw(^д^ )

あとで知ったんですが、天野さんはタツノコでタイムボカンシリーズのキャラデザとか、古いところだとみなしごハッチのキャラデザなんかもやってたようです
(全部私の好き系のキャラです🤭)

0 2


『#破裏拳ポリマー』をオマージュした『#ヤットデタマン』を最近視始めたんですけど、『ポリマー』の敵が犯罪者なのに対し『ヤットデタマン』は「#タイムボカンシリーズ」なので敵は三悪で、しかも、タイムトラベルをしてジュジャクという幻の鳥を巡る戦いがメインなので、

0 1

タツノコプロのロボットアニメは良いよね。
分身合体や可変戦闘機など幅広いロボットアニメが魅力的でした。
タイムボカンシリーズやゴールドライタンなど超合金の玩具の展開が多かったですね。
『ヤットデタマン』や『イッパツマン』のロボットがカッコ良かった!

16 115

タイムボカンシリーズは 基本 毎回違う世界 違う時間軸の為
『タイムトラベル』なのかもと...🤔
でも <時かけ>はドラマで始まった際のタイトルは
『タイムトラベラー』なんですよね
”トラベル”は 旅行的イメージで
”リープ”は時間を 跳躍するイメージですかね
代紋TAKE2はアニメにもなってますよ🤗

0 1


①タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン
②快傑ゾロ
③怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~
④Re:CREATORS
お気に入り作品のうち、イラスト(二次創作)として描いた事のあるものを厳選しました。お察しのとおり世代幅広く、色々見ています♪

0 5


タイムボカンシリーズに影響を受けた作品は多いと思います。
ストーリーテンプレート、脳に染み込む主題歌、そして三悪トリオの存在感!

19 48

配信でヤッターマンのイベントしてるけど、ヤッターマンは違うけど、タイムボカンシリーズで、昔話や歴史上の世界へタイムスリップするけど、タイムマシーンあるなら、未来に言って博打や宝くじを当てたら大儲けできるのにねぇ

0 0

球ちゃん...キャラ崩壊しまくってるぞ...?

2 6

【V-Clanの歩み①】

No1:ヤッターマンチャンネルを開設

2018年10月2日より国民的アニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』のYouTubeチャンネルのプロデュースを開始。ヤッターマン2号こと「カミナリアイ」と、ドロンボー一味としておなじみの「ボヤッキー」がVTuber化。

42 99

さて、本日のヤッターマンの紹介が終わったので再び今日の任務を遂行してきます(*`・ω・)ゞ

心にはタイムボカンシリーズの正義の心、おジャ魔女達の可愛さを秘め行ってまいります!

0 3

イッパツマン~😂‼️
タイムボカンシリーズの異色作だけど、イッパツマンはカッコよくて人気高いよね。
ボカンより往年の🐉の子ヒーロー系のデザインで、ガッチャマン・テッカマン・キャシャーン・ポリマーのInfiniT Forceと混ざってもあまり違和感が無いと思います😌

0 1