//=time() ?>
美術館に展示する作品で一番に提出されたローズマリーの水彩画がデーリッチとのツーショットなの、とてもぐっとくる。 https://t.co/A8E3e8juH7
エンシェントキマイラ戦の何が好きかって、デーリッチが倒れるとジュリア隊長とローズマリーさんが己の責務やデーリッチに対する思いによって強くなるところなんだよな~~~~~~~~ってデカめの声出してる
#ざくアクアート
「見て見て!ローズマリー!チョコが安くて、デーリッチも一つ買えたでち!」
「ああ、昨日はバレンタインだったっけ」
「はんぶんこして食べるでち!」
「うーん…私はいいよ。その形を2つに割りたく無いからね」
「そうでちか…」
「!?」
「これなら2人で食べれるでちね!」
15分ちょっとで描いたデーリッチが急成長して服が破けるサービスシーンを披露してしまうイラストです、
ネタがなくなったのでとりあえず筋肉に走りました
店舗ドーピング切ってなかったらデーリッチだけ特にこうなってしまう方も多いと思います
福ちゃんも言及してますが、実際デーリッチの観察眼とか洞察力は本当に凄いんですよね。誰よりもよく見て誰よりも国民の事を理解しているという事が、あのラストバトルに繋がっていると思うととても感慨深く感じます。
fav:7 プリシラ/ざくざくアクターズ
語りたいキャラは山ほど存在するが、1人挙げるならプリシラ!ハグレの未来に関しデーリッチとシノブが互いの理想をぶつけ合う横で、金と仕事を与えて抱き込むという非常に身も蓋もなく現実的な方策を取った件が印象深い。王国の隆盛に欠かせぬ一手であった。