漫画の手帖 コミティア129「に09b」。
新刊
「漫画の手帖TOKUMARU20」 150円
「ステキなトキワ荘の ヲトメBOOK68」 150円
他バックナンバー
委託
青木光恵「近況2019夏」 300円
青木光恵「GOGO CHOCOL!」 500円
高寺彰彦「失われた水平線」 1,800円
m(_ _)m

37 40

MANZEMI漫画ネーム講座第8期 募集開始!
9/22(日)開講!

雑誌・単行本デビューを100名以上輩出した
トキワ荘プロジェクトが企画・運営する漫画講座

週1回、4か月のプログラム(講座+ネーム添削)で 着実にネームをブラッシュアップ!

「漫画におけるテーマとは?」

https://t.co/MHGCozamMQ

3 2

🐺HP記事更新🧙‍♂️
トキワ荘卒業生である糸町秋音さんが作画を担当する『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』待望の第1巻発売中です!
ステータス「∞」の元勇者候補の異世界スローライフ、必見です!

https://t.co/PDvS0PRAqR

3 5

発掘シリーズ。

多摩美漫研同人誌
『タンマ』第5号
執筆者にはのちの喜国雅彦さん、しりあがり寿さん、祖父江慎さんらが。
トキワ荘や明大漫研、阿佐美のような豪華すぎるラインナップ。
この漫研を創設したのは少年ジャンプで赤塚賞佳作を獲得していち早くデビューしていた しゅりんぷ小林さん。

13 21

おもしろかった☺️

おすすめの本の紹介:『マンガで食えない人の壁 -プロがプロたる所以編-』(NPO法人NEWVERY内 トキワ荘プロジェクト 著)

1 11

2012年に壊された平成のトキワ荘こと九段下ビル。
始まりは「日本沈没」の一色登希彦が仕事場にした事。手伝いに「青い花」の志村貴子「インハンド」の朱戸アオなどTVドラマ化、アニメ化、映画化当たり前のすごい漫画家が集まって来た。
2階の手前が一色の仕事場。
伝説の場所だったんだなあ。

11 24

【#今日は何の日 の命日です】
通称、漫画の王様です(これは手塚治虫の"漫画の神様"にちなんでいます。)
代表作は仮面ライダーシリーズ、サイボーグ009シリーズです。
手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫などとともに、トキワ荘出身です。
戒名には漫画の「漫」という字が入っています。

14 31

マンガボックスで「アシスタントアサシン」16話目公開されました!やりたかったトキワ荘の青春!いや、めぞん一刻が始まります!https://t.co/DqL9OZPxqB

19 53

イラストレポートの不定期連載をはじめイラストを色々描かせてもらえた年でした。
漫画はあんまり描けなかったから来年はもっと漫画も描けるといいなー。
そして上京してから5年住んだトキワ荘から引っ越しました!
来年もよろしくお願いします🤲

4 8

本日24時、12/16、0時よりマンガボックスで「アシスタントアサシン」14話公開です。よろしくお願いします!殺し屋トキワ荘物語、開幕です。https://t.co/DqL9OZPxqB

7 16

帰りの電車まで時間がある事が分かったので行きたくて仕方なかった藤子不二雄A展に行ってきました!!!!!
トキワ荘の4畳半の広さを体感して大感動!
ミュージアムショップにまんが道グッズが沢山あって散財。

1 14

【中公文庫10月刊】『章説 トキワ荘の青春』石ノ森章太郎 著
「トキワ荘の数年は私にとって青春そのものであった……」。椎名町トキワ荘に集まった漫画家たちの熱き情熱の日々を、石ノ森氏の視点から描いた貴重な記録。
https://t.co/yE7BVsLW3l

50 76

トキワ荘メンバーあずまです~!
作品を現在製作中~~!!!
このなぞオジは一体…!?製作過程も展示しますので会いにぜひ立ち寄ってください😊

3 6

OUTは、雑誌界のトキワ荘とも呼ばれてたりして、ドラクエもきっかけがこの雑誌からだったりするですw(*´ω`*)

きつねづかさんも、関わられていたとか♫

0 0

“ちばてつや”

トキワ荘とは別のグループだった

力石は死ぬんじゃないかって思いながら描いてた

8割構成、2割で絵

戦争の悲惨な経験を二度とくり返してはいけない

「私は大ファン」
さいとうたかを

「あなたになりたくて漫画家になった」
江口寿史

「世間様に恥ずかしいものを描きなさんな」

2 25


トキワ荘の方々の何がすごいって、およそ50年経った今でも、多くの人が愛する作品であり、アニメや特撮で続いてること。

654 1084

石ノ森先生がご自身を登場させたマンガを集めた短編集を作りました。自伝はもちろん、トキワ荘の日々、手塚先生が亡くなった時のこと、交遊録、そしてギャグやホラーもあります!24時間テレビドラマスペシャルの予習にもぜひ(笑)
「石ノ森章太郎の物語」三栄書房から1080円で8/6発売です!

373 481

【#豊島区銭湯漫湯記2018】#11
にほど近い脱衣所が洋風内装の銭湯です。カラン一つ一つの間に仕切りがついていてるのも特徴的で、隣を気にせずに利用できるのも嬉しいですね。https://t.co/7pBQCfq1cx

0 0

藤子F風、鶴仙人キター😍✨
トキワ荘マニアにはたまらん😍✨
北村ヂン先生ありがとうございました🤗✨

1 14

【本日発売!】
植村達也さんの読み切り『鈍球!-DONKYU-』が週刊少年ジャンプに掲載されました!! https://t.co/cudAgg0nxa

出ました!トキワ荘入居者・初のジャンプ本誌掲載!!トキワ荘が始まって以来の快挙です!
みなさま是非ご覧になってください~!!

12 17