短編アニメ映画賞とった 『ぼく モグラ キツネ 馬』、不覚にもノーチェックだったが、実はAppleTV+で見られるので見ておこう。ベストセラー絵本のアニメ化で、34分と見やすそうだし。(短編ドキュメンタリーに続いて今年けっこう動物系がアツイな)
https://t.co/MyWTULaMgG

53 181

⚡3月24日(金) 全国公開!⚡
初の公式認定ドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』に吉井和哉がコメントを寄せています。ぜひご覧ください!

🔗映画オフィシャルサイトはこちら
https://t.co/JxOFMnPBMX

335 1758

『クローバーフィールド』オススメです。
突如として謎の巨大生物に襲われるニューヨークを撮影者のハンドカメラで観るドキュメンタリー風の映像が臨場感があって面白いよ☺️

0 0

(=´・ω・`) が語るアメリカ史。
四度目くらいやけど、デニム好きとしてはやっぱり観てしまうな

13 44

【マスコミ試写「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」拝見】◆デビッド・ボウイ財団初の公式認定ドキュメンタリー/とんでもない編集の苦労が想像出来る…いいとこどりの内容『彼は壁を破ったの!!』メチャかっこいいオープニングから大興奮!最高です!勿論お薦めです〆◆03.24より公開◆

6 33

デヴィッド・ボウイ(David Bowie,1947-2016)の秘蔵映像で構成した、ブレット・モーゲン監督のドキュメンタリー映画「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」("Moonage Daydream",2022年)からの映像が公開されたようだ。 https://t.co/zJiNmiYFw0 (クランクイン!)

1 2

ドキュメンタリーっぽく作られたフィクションのことをモキュメンタリーって言うんだ!初めて知った。
メソとは関係なかつた。

0 3

Tommyのらくがき✏️
リリナイDVDドキュメンタリーの、風船隆二くん😚🎈❤️

※まだ観れていない方すみません🙏💦※

15 136

本国更新
本日の開発者生放送でだいぶこの先の展開が告知されました。
また、明日正午12時(現地時間)に制作ドキュメンタリー《最后留下了故事》(訳:そして物語となった)が公開されます。
第一部の物語と制作裏話を語る予定です。
ネタバレ避けたい方はご注意ください

38 269

_ノ乙( 。ン、)_ 出かけてた今日に限って もおもろい番組の目白押しで録画上限目一杯な上に、どれも録画中やから観るに観られん
しかも南海トラフのドラマは前編観んと勿体ないし。
ネロ様(もちろん▼転生前なのでこんなに可愛くない)の黄金宮殿ドキュメンタリーも途中やし。

11 28

3月3日、公開初日の初回をヒューマントラストシネマ有楽町で観てきた。
マリメッコといえば、ウニッコ。ウニッコをデザインしたマイヤ・イソラの人生を一緒に歩むようなドキュメンタリー。旅で得たインスピレーションから様々なファブリックデザインが生まれたことは納得。#マイヤイソラ

0 3

オリヴァー・ストーン監督によるドキュメンタリー映画"Nuclear Now"(旧タイトル"Nuclear")の北米での権利をAbramorama、Giant Picturesが獲得したようだ。(Deadline)

1 0

90分ある第1話を先行上映する「【推しの子】Mother and Children」、ヒュー・ジャックマン主演の「The Son/息子」、政治ドキュメンタリー「妖怪の孫」、グリッドマン×TRIGGERの「グリッドマン ユニバース」

0 0

強さと儚さとランちゃん❤️‍🔥👑

オーディションドキュメンタリー番組
『MISSIONx2』
🎞Ep.07 / We All Gifted.
https://t.co/eVipHml8Cm


1 6

All That Breathes(オール・ザット・ブリーズの邦題で3/2Uネク配信)ニューデリーの汚染された空から落ちてしまう鳶を始めとした鳥たちを治療する活動を続ける兄弟を追ったドキュメンタリー、タイトルの通りあらゆる生き物を見つめる眼差しが彼らの信条と共にスッと入ってきてとてもよかった

24 71

建築映画館2023で『プロパティ』。
ジェントリフィケーション(=都市の富裕化)により立ち退きを命じられた人々が、家や土地を守るために行動する。ケリー・ライカートに影響を与えたのも分かる、ドキュメンタリー的演出が目立つ、風変わりなドラマ。これは是非再見したい!

0 4

動物研究の最前線から届くドキュメンタリーシリーズ「新・動物記」(シリーズ編集:黒田末壽・西江仁徳)は2021年創刊で、目下は7冊が刊行されています。下記リンク先でラインナップやパンフレット(PDF)を閲覧できます。
https://t.co/fDCB2vDwc4

4 18

コロナ禍の北イタリアを題材にした、Stefano Savona監督のドキュメンタリー映画"Le Mura di Bergamo"(Walls of Bergamo)からの映像が公開されたようだ。 https://t.co/kCaHp97F1i (Variety)

1 1

フェイクドキュメンタリーQ シーズン1を見た https://t.co/0yQyvkLwif

7 30

映画「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」(3/24公開)試写。斬新なアプローチのドキュメンタリー。デヴィッド・ボウイの哲学をビジュアル化し、その精神世界を体験させるような。本人もきっとこうしたかっただろうな、を時間をかけてかたちにした監督を尊敬する。

15 36