//=time() ?>
◤ キービジュアル公開 ◢
なんと、氷室カナデのキービジュアルがついに大公開!
カナデ本人による描き下ろしです!!
今宵も、拡声器を片手に
ネオン街に繰り出します🌃🌙*゚
▼カナデのLIVE Studio
https://t.co/nmkeDgi0iJ
#新人VTuber
#氷室カナデ
#VTuber準備中
#今このVTuberが伸びる
Eさん主催の誰デザゲームに参加させていただきました❕テーマは【夜のネオン街色】です👾
私は②のイラストを担当しています❕
ゑびのデザインだと思う子に投票してみてください❕ ツリーにアンケートを貼ります😉
この前髪少しすずきくんみがあるな。横髪がもう少し軽めだったら狂ってた。あぶね〜😫💕💕
このネオン街に染まってる感が好きなんですよ。好きだ…すずきくん…(概念)😭💕
〈お知らせ〉
この度、おっちさんの生誕記念グッズのイラスト/デザイン(アクリルジオラマスタンド)を担当させていただきました!
ネオン街×ストリートでカッコよくスタイリングさせていただきました🧢💜現在通販にて予約受付中みたいです〜!どうぞよろしくお願いします🎤🌟
The Driver (ウォルター・ヒル監督
1978年)
登場人物が各自"Driver" "Player" "Detective"など人名が無く、また台詞も必要最低限しかないので想像力掻き立てられる作品だった。ハードなストーリーと1978年の街を彩るネオン街、疾走するアメリカンマッスルカー。CG無し純度100%のカーチェイス。
#見た人も無言で最高のコンビをあげる
廃棄寸前のアンドロイド(左/よその子)と独りぼっちの技師(右/うちの子)がネオン街で出会って、何でも屋をやってるうちよそ創作が最高って話。ふたりで異色のアルマ、異色組です。最高です(二度目)
@W_hungry_B 今のところ公式情報が少なすぎる世界だからイメージはネオン街の似合うチャイナって感じなんだけど
BS11で中華アニメを追いかけてた身としては漢服も捨て難いんだよなぁ
(本当の民族衣装はチャイナ服じゃなくて漢服だし)
クロウめっちゃ良かった😭
ネオン街にクロウ、加賀美インダストリアル、エニーカラー、鴉、ANYCOLOR、翼もあってじっくり見たくなるイラストでした❣️特に『見ていてくれよいつか吐き出した』の2人が目を瞑りながら手を上に挙げているイラストが大好きです!
🦁始まりは読んでるホスト漫画のキャラに🕊ちゃんを重ねてしまった私が堪らずイラストを描き始めたことにアレするのですが……線画をコレ、こんな、こんなとんでもない色塗りして返してくださったんですけど⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️ネオンがヤバいあかん、反射してる、ネオン街にいる(?)