//=time() ?>
出掛ける前のリハビリらくがき
フォロワーさんに呪いをかける某○池ネクロマンサー様と
かけられる顔パ○クお兄さん
あまりネタキャラにしてると
そのうちほんとに怒られると思う😂
#氷上格誕生祭2022
#氷上格生誕祭2022
自転車スチル初見時にはネタキャラかと思ったけど親友√の尊さにホントごめんって思った(´ノω;`)
GS2ndの中では二番目に好き。
出会ってくれてありがとう🌹✨
30日目
無事、完走
実は久々知のことずっと屈指のネタキャラだと思ってるし、ネタしか描いたことなかったんだが、多少はカッコかわいい久々知描けるようになったんだろうか、、、🤔
#久々知月間
アトリエシリーズで無双出すなら個人的に出して欲しいキャラはユーディのアデルベルト。不運設定キャラで自分の必殺技で自爆する事もあるというネタキャラだけどああいうゲームだとめっちゃ癖のある面白い性能になりそうなのでw
ありきたりなオールスターものに登場する「異世界繋ぐ系キャラ」がせいぜい異世界や平行世界だけなのに対し、ソラ様に関しては要は1作品の世界でも1巻の世界、最終巻の世界、スピンオフの世界、果てはアニメ版の世界まで観測が可能ともいえるヤバいパワーを持ってるので、ただのネタキャラではない。
@redol_0H0w0M0 デカイ頭のせいでネタキャラになった参加者、ダパーンの願いが人類滅亡なので死人発生より危ないかもしれませんね....
#丹羽灯莉生誕祭2022
暴発ネタキャラと見せかけて、すっげぇ可愛いんですよね☺️おめでとうございます🍾これからも定盛との漫才待ってます✨
(ゲームのスクショだけでゴメンよ)
2003『ブロッケンブラッド』守流津健一、羽生源太郎、深野としお
健一は典型的な「女装を余儀なくされたコメディタイプ」です。また、ブリジット以前のネタキャラの空気もありますが、「男の娘」を主役とした作品で、複数の「男の娘」が出てくるという点でも、「男の娘」通史では欠かせません。
#ダージリン生誕祭
#ダージリン生誕祭2022
#ガルパン
#イラスト練習中
おめでとうございます。
普段ネタキャラにしたりバイオレンスな扱いをしてしまっているので、某巨匠風にできるだけ綺麗に描こうとしました。
この学園でこの手段を取るしかなくなった時点でキャラとしては終わりかな。実力行使至上主義な龍園が小物になったというか底が見えてしまった。
逆に高円寺って実はラスボス?裏ボス?なのかと思わされる余裕というか強キャラ感。
ただの愉快なネタキャラかもですけど!(笑)
#you_zitsu
#よう実2 11話