//=time() ?>
クリスタ2.0Ver使って遊んでみた!
この他にも
・パース定規で魚眼構図ができる
・レイヤー名でキーワード検索ができる【EX】
・3Dモデルの顔面が感覚的に整えやすい
・カメラで写した手を3Dに反映できる
とかが気になってる!いいぞ!✨
※動画は音有り
#今日の梔子さんち
#おやすみVtuber https://t.co/jgV941wkXP
クリスタ2.0、新機能の魚眼パース定規使う人が増えたらCG黎明期のフォトショップの魚眼フィルターイラストの再来になるかも
あのころみんな魚眼フィルター使ってたからなあ
高校卒業の最高傑作もペンタブで描いたやつやー
iPadあったのにペンタブ使ってる
初めてパース定規使ってめちゃ難しかったけど、パース引けたらめちゃくちゃ描きやすくて、パースすげえってなった思い出
やっちまった
……ねぉち……
(꒪д꒪II
…二点透視、使えば良かったかな💧(まだよくわからん、パース定規🧐)椅子は3dモデル模写、あとは記憶を頼りに💧植物とか黒板アート置いてもよさそう
#DAC福岡
#デジタルアートセンター福岡
服練習しました!模写ですけども。色とか適当ですが、パース定規使って線引いてみたり、背景も置いたりして、色々試してみました。
🍙屋さんのオフ。
今回の特訓は立体、背景、色塗り🖊️
資料見ながらの描き起こしなので時間掛かってます😅
変わらない僕の描き方で
目パースラフ→パース定規で修正な感じ
今回はちと難しい😨
奥行と身体の修正に時間をとられてます💦
でもこのトライエラーの時間を大事にしてきたのでここでの見極めをもっと養いたい
537絵用に最初に描いた背景。
パース定規とか使わずに気にしないでザクザクと塗って描きました。AIイラストみたいな雰囲気になったような。
今回のキャラには合わないので、いつか他で使えたらいいかなぁと思ったり。
白い銀河はDLブラシを使わせていただいてます。
なんのこっちゃだと思うんですけど、左がパース定規にそのまま沿って引いた線で、なんかすごく斜めっている気がして目分量で引いたのが右なんだけど脳がバグって私もなんのこっちゃです
wip✍️
先々週覚えたこと……アンチエイリアス、適切な筆圧とストローク
先週覚えたこと……メッシュ変形、パース定規、色トレス
今週覚えたこと……クイックマスク、エアブラシ、不透明水彩の下地混色オフ
新しいことを覚えるの楽しい!
#イラスト
左右でちょいと加工を変えた大石のけつと、アップ目にしたくらよしさんのけつ。
これから水密扉描きに戻る。
パース定規使う練習してくる。
たぶん死ぬ。
#旭日の艦隊
@ztidol 有料だと背景(街並み)の3D素材かな!!パース定規だけ抜き取る時もあるし3D使えると便利やで✌️
ちなみに私も3D素材出してるよ!!!!これ一部自分の使ったやつ!!!(ダイマ)
https://t.co/qYabMz72SG
今年はパース定規の使い方を覚えて、背景を描くのが楽しい年でした☺️。ジェスドロの効果あって前より色々思い通りに描けるようになったかも。来年ものんびり絵を描いていきたいです。ありがとうございました。
#2022年自分が選ぶ今年の4枚