【作家紹介】
通木 菜々絵

2019 風薫る展(Gallery Cafe 3)
午睡花展(Alt_Medium/東京都)
2021通木菜々絵 個展 ~until it withers~(銀座画廊 美の起原)
羅針盤selection hope 2021 (アートスペース羅針盤)
第23回 雪梁舎フィレンツェ賞展 入選(東京都美術館/東京都・雪梁舎 美術館/新潟県)

2 10

自職員 フィレンツェ ナラエ レティオス姉弟

0 1

アルテ最新刊まで読んだ。
フィレンツェ、ベネチア行ってみたいな。

1 2

話は逸れるが、死んだ女性の前腕が標的を気絶させる魔術に用いられるという『フィレンツェ絵文書』の記述から推して『フェイェルヴァリー=メイヤー絵文書』『ボルジア絵文書』などでテスカトリポカが人間の腕を持っているのは魔術の道具としてなのかもしれない。小説『テスカトリポカ』にもあった

0 1



️🦁寮 / 6年生
フィレンツェ・アルバ🍕

よろしくお願いします😌

2 20

V系 maker様から借りてますフィレンツェ・アルバこんな感じ。キャラシはちゃんと自分で描きます。おまけのくらげ。

0 4


朝上げた絵をめくったら…なんとそこにはフィレンツェちゃんが!
どっちも可愛いね。

2 17


いつもとは違うフィレンツェちゃん!可愛く強い子!EGOが阿弥陀だからゆったりはしているかな。
…おや?

2 14

【第80回ボッティチェリの「ビーナスの誕生」】読者の方から「フィレンツェを書いてください」というリクエストが届いたと聞き、このお話自体はそれ以前から決まっていたもので舞台は邸宅の中なのですが、せっかくなのでフィレンツェの街並みを少しだけ入れました。

0 1

今年のシュピールで から「フィレンツェの匠新版」が出るらしい 🤩 🖼

16 50

これがフィレンツェで培った距離の近さか…

0 18

司書補フィレンツェ君は器用なのでケーキも作れるし
これも作れる。絶対作れるはず。私は信じてる
かわいい

0 2

昔のパリもそうでした。5つの橋に住居がありました。実は元々税を避けるために中世ヨーロッパでかなり広まった習慣です。火災の問題などで多くなくなりましたがフィレンツェのヴェッキオ橋は残っているその一つです。 https://t.co/M2VZpxlR4e

60 111


フィレンツェちゃん。りんご飴

1 9

アルテ16巻読んだ。数年ほど時代は進みアルテはレオと会うためにフィレンツェへ向かう。が・・・まあ順調なわけ無いよね。これ以上はネタバレになりそうで話せぬ

0 3

本日発売 
カスティリャ亡命から数年
宮廷画家として最後の仕事を終えたアルテは生き別れとなっているレオとの再会を果たすため戦地フィレンツェを目指す
イレーネは、腕利きの傭兵・グイドを雇い護衛を命じる
その道中にはかつてない危険が待ち構えていた。
https://t.co/EdeLvgNB3W

0 3

『アルテ』本日発売の16巻まで全巻読みました!

感想としては…想像以上に色々な要素が詰まっていて、主人公・アルテの酸いも甘いも混じった波瀾万丈な人生を描いた作品でした。
作品の要はアルテとフィレンツェの工房の親方・レオとの関係なんだけど、アルテが度々厄介事に巻き込まれてしまい…。

0 1

オッケー🌟フィレンツェ行き集合ね👌

7 59

せなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!
ちょっと!!!フィレンツェから帰ってきて!!!!

0 1