//=time() ?>
本日は #MT同時視聴 にてコメディホラー映画の傑作『グレムリン』を観ました!!小さい頃はそんなに感じなかったけど大きくなってから観ると思いの外キツめのブラックジョークが多く、ギズモやグレムリン達の可愛さで誤魔化されてますがその点も是非この機会にまた観てみると面白い作品ですね!
昨日は、うらみちお兄さん一気見した!
ブラックジョーク効きすぎて終始爆笑してたwww
裏道と兎原の掛け合いが面白すぎるwww
そもそもがキャストメンツが俺が中学時代に好きだった声優ばかりだったから懐かしさもあったw
池照と兎原は、もうほぼ中の人と言って差し支えないwww
ディスガイア5創作4コマ
(ネタバレ・ブラックジョーク有)
こんなネタで茶化したけどさぁ…
Moving onの歌詞翻訳して泣きそうになってきた
いい曲だとは思ってたが神曲だった
現実はブラックジョークの塊
と何気に思うことある
私のツイも10/31 #衆院選2021 のあれこれ仕事柄情勢を知りたいため見る
その中で来年正月の決戦は日曜日「私に清き一票を…入れないでください」現実味のあるもの…とつくづく思う。なわけで日曜はまた投票事務裏方なので
#みんな誘って投票行こう
このゲームめちゃくちゃ面白くて子供の頃めっちゃやってた!絵が可愛いし、ミキタロウは可愛いし、さぁたんは面白いしなかなか内容がブラックジョーク多めだったのもおもろかった。
ブラックジョークにニヒリズムと、心を抉る作品だが、中でもJakub Rozalskiの1410に触発された『グダンスク』がお気に入り。前編の巨人と十字軍の血生臭さと、後編の装甲が呼吸する騎士のSFとファンタジーの融合が最高。あと、THE NEVER ENDING STORYを流すのは反則でしょ‼︎
https://t.co/plYLY2nWRF https://t.co/hxMcd9gj81
逢坂現月/おおさか あつき
苗字は蝉丸の和歌のここが出会いと別れがたくさんある逢坂の関ってやつか〜 です めっちゃシニカルなブラックジョークです 彼自身の人生を省みれば
うちよそ相手が夢叉志(むさし)さんで ゆめとうつつにしよう🎶てなったので現の字から現月に。APPが15もある。