//=time() ?>
まーたレアなプルーフが届いたぞ!
Nils hammのプルーフ
特に墓所のタイタンが墓所のタイタンらしい絵で素晴らしい(先生は気分で描く絵が変わるそうです
#MTG
#プルーフ
#MagicTheGathering
#mtgart
本日発売のディーリア・オーエンズ/友廣純訳『ザリガニの鳴くところ』。じつは(幻)が担当編集なのです。新型肺炎と発売がばっちりかぶってしまってへこんでおりましたが、期待以上に売れてます。ゲラやプルーフを読んでくださった方々の熱量をどうぞ! みなさまにもカイアに出会ってほしい。
『映画大好きポンポさん』
若き天才映画プロデューサーであるポンポさんが語る映画観と、彼女が手掛ける映画製作のエピソードが描かれた作品。
とにかく全編に映画愛が溢れている。
ポンポさんの好きな映画が『セッション』と『デス・プルーフ』と『フランケンウィニー』というのも信頼出来る部分♪
#台湾FF H18「今日の毛色」で参加致します~!2/1(土)は私も会場におります。台湾イベント初参加です。台湾の皆様どうぞ宜しくお願い致します!画集と、ミニ色紙を数点ご用意致します。もしMtGファンの方がいらっしゃれば、アーティストプルーフも。画集は、後々中文対応のページを制作予定です。
プルーフさんのガシャのトナカイさんのソリを入手してそれにミルキーのフィギュア乗せたら可愛すぎたので自分なりにイマジネーション働かせて絵にしてみました!
まだ気力足りないので淡いタッチル~ン
5.
プルーフ(→)かな。昔はGB遊んでそうだけど、今はPS2とかの格ゲーとかでカシスにボロ勝ちしてほしい。ファミコンとかのレトロゲーとか、クソゲーも偶にしてそう
🎉祝50周年🎉
映画「#男はつらいよ」の公開50周年を記念し、造幣局より2019プルーフ貨幣セットが販売決定👏✨
詳しくは👇
https://t.co/Zd4TFCzU5d
#寅さん
#50周年
【札幌爆音映画祭・トーク付上映作品のご紹介】
10月5日(土)18:05~『デス・プルーフ in グラインドハウス』は、爆音プロデューサー樋口氏のトーク付き上映となります。爆音映画の魅力に触れたあと、本編上映で盛り上がりましょう。
イベント・チケット詳細はこちらから
→https://t.co/HK6sFqquGr
装画を描かせていただいた、相沢沙呼先生著『medium 霊媒探偵城塚翡翠』が講談社さんより本日発売です。プルーフを読まれた書店員さんの間で発売前から超絶盛り上がっててすごいです!すべては帯で語る、ネタバレ厳禁の絶叫ミステリ!(私の方もラフは無難なものを🙊)
ぜひお手にとってみてください!
(承前)今月20日に発売される『ムゲンのi』本編は、プルーフ版からさらに何度も改稿に改稿を重ね、磨き上げた作品になっております。
プルーフで読んで下さった皆様も、よろしければこちらも読んで頂けましたら幸いです。
魂を込めて全力で書き上げたこの作品を、何卒よろしくお願い申し上げます。
三家本 礼 先生
血まみれスケバンチェーンソー 3
マジなのか、ギャグなのか
笑えばいいのか、泣けばいいのか
全くわからないッ!
タランティーノ監督のデス・プルーフを見たときの感覚に似ている
グイグイ引き込まれる!
https://t.co/5aj6OmzH4N
なんかちょっと違う感じするけど
ヘブンペガサス、10プルーフ、ロウ
『ロックが回復する癒し系ベイブレード』
新パーツ「ロウ」はメタルのエターナルをイメージして頂ければ