//=time() ?>
表紙絵できた!!!!やったぜ!!!!初めての塗り方をいくつか試してみたんですけど、7割くらいは上手くいった気がするぜ!
そして今消し忘れたベース色を発見した!!気づいて良かった!!!!
@akira_trpg デジタル絵の描き方次第ではあるんですが…
例としてスパインを出すんですけど、まずこの絵だと
・線画1枚
・各部位(シャツ、ベスト、リボン等々)のベース色で1枚ずつ
・ベース色に影で最低1枚ずつ、多ければ2~3枚重ねる
・リボンやボタン等光沢で最低各箇所1枚
って感じでレイヤーで分けています
アレンジ加え気味のサンタダスカちゃんもベース色を塗るところまで進みました
完成までなんとか持っていけたらと思います
#ウマ娘 #ウマ娘プリティダービー #ダイワスカーレット #イラスト
超ラッシュモードのでカラーラフ描きましたが
今夜は線画・ベース色塗りにします
@Magicall_info
#マジコル_はれスタ
手ならしのらくがき
帽子はずっと被ってるけどアウターも体型隠しにずっと着てそう
デフォルメはベース色だけおいた色ラフ状態、キラキラ無しだとこんな色。10色もないくらい?少なめ
ベース色です!!
めっちゃ楽しいし可愛い〜!!💕✨
色はおれおさんの元絵を参考に塗ってます😊♡
王冠つけてるとか神でしかないし、天才すぎて泣きそう
ご報告
@tamago_666_
偉そうなこと言える画力ではないけど、簡単にそれっぽく色を塗りたいときは、ベース色を塗ったレイヤーの上にクリッピングレイヤーを乗算で用意し、そこに同じ色で1影と2影を塗るのが手っ取り早いと思ってます。
すぐにレイヤーを用意できるし、透明度で色の濃さを簡単に調整できるのが利点です。
⑱影色
画像の髪で説明するとベース色ベタ塗り後下に向かって濃い青→紫グラデ
上の方薄い黄色サッとグラデ後
黒に近い暗い紫をオーバーレイでゴリゴリ塗ってる
肌の影も一気に塗ってる
なので影レイヤーは1個
ゴリ押しpower💪