//=time() ?>
(長)『戦艦ポチョムキン』(柳下美恵さん伴奏)。ショットに映る夜霧、滑走する無数のヨット、人々の怒り、喜び、絶望にダイレクトに音楽がリンクしていてすばらしい。ショスタコ切張版ではありえない親密さがあった。即興演奏なので一回きりの体験というのも大変貴重。#ピアノカケルキネマ
【10/2(土)10/3(日)開催】
『ピアノ×キネマ2021』
全国を回る上映ツアーの幕開け!柳下美恵さん、鳥飼りょうさん伴奏付きの、当館4年ぶりのサイレント映画上映会!
【上映作品】
10/2『キートンの探偵学入門+キートンの文化生活一週間』『サンライズ』
10/3『戦艦ポチョムキン』『カメラを持った男』
もう次週?!いよいよ次週!
【10/2(土)10/3(日)開催】
『ピアノ×キネマ2021』
柳下美恵さん、鳥飼りょうさん伴奏付きの、当館4年ぶりとなるサイレント映画上映会!
【上映作品】
10/2『キートンの探偵学入門+キートンの文化生活一週間』『サンライズ』
10/3『戦艦ポチョムキン』『カメラを持った男』
【10/2(土)、10/3(日)開催】
『ピアノ×キネマ2021』
サイレント映画ピアニストの柳下美恵さん、サイレント映画楽士の鳥飼りょうさんによる伴奏付きのサイレント映画上映会!
上映作品:『キートンの探偵学入門+キートンの文化生活一週間』『サンライズ』『戦艦ポチョムキン』『カメラを持った男』
お久しぶりの今日のお絵描き
ギルティギアから、ポチョムキンです。
巨体だから描くのに苦労したよ...
ちなみに今回の文章が冷房フィストになっている理由は、メガフィストが冷房フィストに聞こえたからです。
(僕難聴すぎひん...?)
#ギルティギア
#こんなクソ絵でごめんなさい
ちょい待てぇ〜いww
イノは出た当初からめちゃめちゃ性癖に刺さってたキャラだったけど、え⁉︎今ここまで可愛くなったの⁉︎
え⁉︎クソゲーだとわかってるのに考えるぞ…これはww
でもやったらイノじゃなくて、俺がやってたゼクス〜イスカ時代の名残でポチョムキン使うんだろうなぁw