//=time() ?>
DANGO BIRD
ふしぎないきものシリーズ✨
食欲の秋にぴったりの三色団子の鳥"だんごバード🍡"
お腹が空いたら顔を食べていいよ(アンパンマン的な)
新しい顔はカマじいさんが作って持ってきてくれるから大丈夫👍
#kamakichi #カマキチ #カマキリ #かまきり #イラスト #illustration
はむの日アイコンにしてくださってる方がいらしたので、自分も久々にアイコン替え。
そういやアイコンも地味に手を入れてマイナーチェンジしてるので、新しい顔で(アンパンマン的表現)作り直してみました。
ゅぅぁら大好きマン的にはゅぅぁらが一緒にドーナツ持ってんの最の高すぎてこれはもうドーナツゅぅぁら描くしかないのでは???の気分 つい〜ねだけでなく外部からも供給を受けちまったな…さんきゅ……!!!🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
#のり天フリゲ満喫記
ヤヤ様他作のフリゲ『Room』クリア!
色が贈る、優しいからこそ残酷な世界の物語。
音楽とマップが超絶綺麗で、寄り道してなんぼのお散歩ゲーム大好きマン的には大満足!
私は一番最初にオメガのとこにアレ持って行きましたね。あの捻くれ方最高に好き。後でもう一周しよ。
光が強ければ影も濃くなるように、世界有数の元軍事企業のCEOの椅子と引き換えに17歳の社長が背負うものはどれだけあるのかって考えるとしんどい定期
原作社長は夢見る少年感が強くてワンダーボーイってかんじなんですけどドーマ編とノア編の社長はアイjアンjマン的ヒロイズムすら感じる
休館からの中止や打切りの展覧会が増えてきて残念です。
東洋文庫ミュージアムの「大清国展」も休館のまま終了。
2月に行ったんだけど、皇帝の衣装なんかもあって楽しかったな。
でも1番のお気に入りは江戸時代の「内景図」
いわゆる腹の虫なんだけど、バイキンマン的な憎めないゆるさでカワイイ。