昨日からサービス開始したミナシゴノシゴトってゲームがサクサク遊べていい感じだし、ミッドウェーっていうこのちっこいのがね、とても可愛い。本来の姿とのギャップもあいまって

0 5

ミッドウェー海戦が元になっているのねぇ。
深海棲艦かな(???)
なんとなくそれっぽいのがいい('ω'*)

0 4

何度も観た、戦争モノの映画を、

片っ端から見返してる。最近。

第二次世界大戦。太平洋戦争。
真珠湾攻撃。ミッドウェー海戦。硫黄島戦。サイパン。マニラ。

感慨無量で
ずっと見てしまうんだよね。
日本の軍神。

0 11

一航戦・二航戦は甲板に使われた省略記号がどこかに入ってるんだけど

赤城:ア
加賀:カ
蒼龍:サ(さうりう)
飛龍:?(本来は「ひりう」のヒが入る?)

ヒが反転して書かれてる?
飛龍で反転、と言うとミッドウェー海戦の攻撃第一波をやり過ごして、1隻だけで反撃に転じた話とか

0 1

戦艦「陸奥」です。長門型戦艦の2番艦として大正10年10月横須賀工廠にて完成しました。大口径の主砲(40センチ砲)を備える艦として注目を浴びました。ミッドウェー作戦にも参加しましたが翌昭和18年6月8日に広島湾にて火薬庫爆発事故により沈没しました。

16 46

この配色!?は
ミッドウェー海戦時の南雲艦隊でもありますね!
https://t.co/xHbfa51BSD

7 33

ハセガワ、1/48スケールプラモデル「中島 B5N2 九七式三号艦上攻撃機 “ミッドウェー 1942”」を10月22日ごろ発売  https://t.co/KnYDnQZNIM

4 8

【出荷完了】
250kg爆弾搭載時/魚雷搭載時の選択式!

1:48プラモデル
「中島 B5N2 九七式三号艦上攻撃機 “ミッドウェー 1942”」

10月22日頃発売
https://t.co/sPTuxSTfmU

47 178

日向は35.6㌢砲を持つ扶桑型4番艦として計画されたが財政事情により着工遅延,竣工時にはすでに38㌢砲を搭載したクイーンエリザベス級英国戦艦が就役していた。1919年10月24日に房総沖で演習中,第3砲塔の爆発事故を起こす。1942年ミッドウェー海戦での主力空母4隻喪失に伴い,急遽航空戦艦に改造された。

20 88

◆BoxArt描きました。ハセガワ新製品◆
観てから作るか。作ってから観るか。(映画)
1:48 九七式三号艦上攻撃機“ミッドウェー 1942” 2020/10/22頃発売 ¥3400(税別)
https://t.co/kdlA2KQuRX

33 110

史実に沿ってミッドウェーからP17出しました!(スーパーフォートレスLIVEの要塞)

0 1

ミッドウェー海戦はドーントレスの活躍が語られますが、SB2Uによる重巡洋艦三隈への特攻がありましたよね。確か三隈に命中弾を与えるも、対空砲火で被弾・炎上、四番砲塔に体当たりでしたかな?

0 2

新たな持参装備はSBD(VS10)。
サンタクルーズにて索敵中に「瑞鳳」を発見しこれを攻撃、損傷させた2機の第10偵察飛行隊(VS-10)所属のSBDが元ネタだね。
これで持参するネームドはSBD(マクラスキー隊)、SBD(ベスト隊)というミッドウェー海戦の英雄たちと並んでSBD×3種になった。

2 4

たかがゲームと、言う人々も多いと思うけど。現実と同じように轟沈した艦娘は帰ってこないし。燃料 弾薬 等の資材に装備も考えてやらなくちゃ行けない。最初は、昔の艦船を擬人化?って、思っていたけど。戦艦大和だミッドウェーだくらいしか教えてくれない学校授業と比べたら。#艦これ

1 1

Q:ミッドウェーさんがチアの格好の理由は?
a:艦載機ちゃんの応援の為です。私自身に攻撃力は無いのでー。
Q:そのペラペラの服では防御し難いのでは?
a:あ、私の周りを見てください!逞しい駆逐艦ちゃんも居ますし、水面下では潜水艦ちゃんも私を守ってくれます。
なので私は彼らも応援するのです!

3 9

映画「ミッドウェー」米版予告、マーシャル諸島タロア島から出撃した96陸攻から陸用爆弾の攻撃。隊長の中井一夫機がエンタープライズ後方からの体当たりを、甲板のSBDの旋回機銃による反撃でバランス崩して阻止した史実を割と忠実に再現してるじゃないですか。

548 1327

🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅

今日、7月5日は
空母「飛龍」の竣工日です!
昭和14年(1939年)7月5日
横須賀海軍工廠
艦橋が左舷中央付近にあるのが特徴
ミッドウェー海戦では最後まで奮闘し
空母ヨークタウンを大破させました

🧴手洗励行!
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

103 318

そして、先日発売されましたコンプティークでも名言されていた、空母機動部隊による決戦
第三艦隊機動部隊の本体です

第一航空戦隊の翔鶴さん、瑞鶴さん、瑞鳳さん、鈴谷さん
(ミッドウェー後なので一航戦が変わっていますね)

0 0

再び製品Aを造ることを
こちら側で決めたのだが
既に指令が製品Bで行く
と伝令されていたので
資材、機械の型替えを
全て終えていた。

そこへ、製品Bで行くと
伝えたものだから、
資材の入れ替え、機械の
型替えを要請することに
なってしまい。

まるでミッドウェーの
爆装雷装の切替の
様だった

3 36

今日も点灯の護衛艦「かが」のブルーの飛行甲板境界灯🔵
(医療関係者を応援点灯)

今日6月7日は
重巡「三隈」戦没の日
今日で78年前のたミッドウェー海戦も終わり
三隈の慰霊碑は呉の長迫公園内に…

 +重巡三隈、の慰霊

の意味で見ることもできると個人的には思います。
https://t.co/IwLuhEDCpt

17 67