クソめっちゃウルトラ
ミラクルかわいいミリカ
と可愛いサキサキ

0 0




動画の配信はミリカの努力で…
そこはまた次回あると思いますがw
ミリカのしてきたこと、その努力を認め
ミリカ自身も守ろうとする直也

誰かを認める事
それを口に出して素直に態度に出せる
そして誰かを想う力もあって…
そんな直也に惹かれ始めるミリカ。

0 6




直也はしっかりと、
ミリカを見ているんですよね。
ミリカが魅力的だと気づいていたから
尊敬するほどの相手だからこそ
退去にも全力で、でもミリカの
努力を無下にするようなことは
許せない、見逃せない

直也の中でミリカは認める存在
でも好きになるわけにはいかない

0 4




二人のためにも、
弱い自分だからくる行動でも、
直也には少なからずの覚悟があって

二人のためなら
二人を好きな気持ちが直也を動かし
ミリカに分かってもらうように
自分の気持ちを話す。
素直な直也のまっすぐな想いは
誠実とも言えるその姿勢は
ミリカにも響いて…

0 4




自信の無い弱い部分を、
いきなり強くすることなんて無理なわけで
ミリカの退去に全力の直也。
その行動はスマートではないけれどw
直也の不器用さと、気持ちは
出てると思います。

真面目すぎる不器用すぎる
それでも直也の行動は
二人のために自分のために繋がるはずで

0 4




でも直也は自分に対し『不安』で
咲が好きと言いながらも、渚も好き
そんな自分が、ミリカになびく
『恐れ』が、不安材料が怖い

だから問題排除も全力
二人のことは信じるけど、
自分の事は信じることが出来ない
誰だってそういう点はありますよね
完全な人間なんていない

0 5




ミリカをテントごと追い出そうとする直也
ミリカは全力で反対、応戦。
直也は強引な手を使って、
無理矢理追い出そうとする…
ここは直也の考えがあって…

いつもより強引な手段を選ぶ直也は
自身の考えと気持ちの弱さからくる行動で
いつもと違う直也がポイントですね

0 5




アニメ「カノジョも彼女」第6話、
原作での16話~18話。
ミリカの恋が芽生える話。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 5




ミリカの存在は、三人の関係にも
少なからず影響を与えるもので。
関係を強く持とうとする咲と渚。
ミリカから刺激をもらい、よりその結束を強く。

普通と違い壊れやすくもある関係
今よりも繋がりを強く…
その手段はアレですがw
繋がりへの想いは確かにそこにあって。

0 4




ミリカにとっての直也
興味がある、今までにいなかった人間
倒したい、自分の手に入れたい存在

今はそうであても
相手との関係は常に時間と共に、
変わっていくもので…
興味が恋に変わる時
その変化は気持ちだけでなく
己すら変えていく
本当の強さに変わっていく

0 5




相手への興味、少しの憧れにも似た想い
その気持ちだけでは届かない相手が直也

直也は素直で真面目で、ただ不器用で
恋愛において、素直さは最強の武器です
直也は強敵です
ミリカの、今の想いでは
直也の牙城には届かない。

ミリカにも武器が必要で…
それはまた今後…

0 5




ミリカにはミーチューバーが成功した
少なからずの実績とプライド、
それが本人の『自信』でもあり
そして意地と誇りもあって…

体当たりで体も張って
それでも直也には届かない。
今までの力が通じない存在
自分には無いものを持っている存在

0 6




ミリカの攻撃が直也には通じない
直也は素直に咲と渚の
「二人が大事だから」
その気持ち第一でミリカと向き合う

直也の気持ちは、想いは、
ミリカの手の伸ばす範囲よりも
はるかに遠く高く

気に入ったから、楽しそうだから
今のミリカでは全く太刀打ち出来ない…

0 4




五話はミリカの暴走回ですねw
直也の事を気に入ったミリカが
あの手この手で戦う戦闘回。
ミリカは本当に必死で、
ガンガン攻めてきます。
空回りもしながら、汗もかき
涙目にもなりながら…

さてミリカは「何と戦っているのか」
ちょっと考えてみます。

0 5




アニメ「カノジョも彼女」第5話、
原作での14話15話19話。
ミリカのバタバタ暴走と
3人の関係の話。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 5


ミリカ描いてみました〜( ^ω^ )推しです(≧∀≦)昨日誕生日だったみたいねおめでとう!

0 5

ミリカ、お誕生日おめでとう。
いつか直也に想いが伝わればいいな……!

1 2