画質 高画質

あとたった数メートル、あとたった数秒、あとたったの僅かが

40 221

鬼のお巡りさん落書き。
鬼は現代ネタでも本当の姿は二メートル体重100キロ越えの巨漢の赤鬼です。でも現代版だと本編よりちょっと人間に化けるのが上手いので人間時は角がない。
でも鬼の角が無い鬼之介はやっぱ何か物足りない気がするな…

1 25

黄龍天姫耀
→瀬戸耀(せとあかる)

でかく描いたけど黃龍形態でも2メートル程度です(
大気成分から万物を生成できる自然に優しい決戦兵器

3 14


「この画が気になるかい?これは『世界樹メトシェラ』を『荒界』、すなわち”世界樹の外”から映した写真だよ」
「その昔、ケテルの種族が撮影したらしい。標高1万3000メートル……今では人々が住まう高さだけれど、かつての彼らにとっては未開の領域だったんだ」

――とある学者の言葉より

5 21

アスカガでっす!アスランならこの体勢から3メートルくらい跳べそうとか考えていた🤔

252 1758

ジャンププラスで「ちえりの恋は8メートル」55話が更新されましたー! 今回は2人で初詣のお話!読んでもらえたら嬉しいです!🍒



↓↓↓こちらから読めます~
https://t.co/DE8pPG2Jdf

241 1481

とく村長さんのしろたんは10メートル走をしています


https://t.co/l1mkGoyA7h

13 157

もしこのアカウントから「非常に申し訳ないが、この世が嫌になったので海抜を満遍なく10000メートル上昇させることにした('ω')」みたいな呟きが流れてきたら、「お母さん(脳内の)」みたいな感じで、「何かあったんですか?(*´∀`)」とリプライくれると助かります、魂が('ω')

0 0

後で消すけど、15メートルあるから見たほうがいい

0 2

【あらすじ】1957年の英国。高度1万メートル以上の成層圏に巣食う”怪物”とジェット化の時代を迎えた軍用機の接近遭遇が頻発していた。僚機とともに怪物に遭遇し、墜とされたパイロット”ダグラス・フィッチャー”は、憲兵の取り調べの最中にかつての上官、ベーコン中佐と再会する。

1 4

50メートル長距離走にいどむ七重苗氏を描き申した
プロフの「企業に見えるかよ.com」がロックですき
  https://t.co/bFzpgn8Ql5

9 28

2メートルの箸であずきを持ち上げるような顔、わざわざイメージ出す必要あった?wwwwww

8 217


教会本部の図書館の総管理長
身長3メートルを上回る巨人族
ゴナザンウィンザー

7 36

ジャンププラスで「ちえりの恋は8メートル」54話が更新されましたー! 今回は大晦日回!蕎麦!こたつ!太もも!読んでもらえたら嬉しいです!🍒



↓↓↓こちらから読めます~
https://t.co/0QCBXnMrKt

243 1524

最近描かせていただいた探索者PCたちです❣️
全然偶然で同時期に2メートル越えポニテの男性描いてて楽しかったナ😄😄
ありがとうございました!!

11 244

高さの表記はどちらも「55メートル」

しかしGTSゴジラの“55メートル”は水平姿勢での数値(背鰭は含まれない)なので、実はギラゴジよりはるかに大きいのだ

40 266

2メートルの徒町ちゃん、成長というより巨大化の感覚が近い 

195 720

2124年のオリンピック「500000メートル飛び込み」

14 79

えぇええ!?!??
遂にかちまちが身長2メートルに⁉️

72 367

ジャンププラスで「ちえりの恋は8メートル」53話が更新されましたー! 今回は~クリスマス会!羨ましいですねぇ…!読んでもらえたら嬉しいです!🍒



↓↓↓こちらから読めます~
https://t.co/YCK9IyZkQb

216 1342