カラーだけどラフは丸描いてちょん。下絵でイメージ固まるが直す事多々ある。線画完成で色付ける。以上

0 8

怒りのロードショー15話。コンテ、ネーム、キャラペン入れ、完成。
下描きもラフに描いてるメポ。漫画ってめんどくさいね!

22 73



途中経過を完成してからは残さないので、あった画像だけですが…工程としてはこんな感じです。

①ラフ
②下書き
③トレス(本書きの紙に鉛筆、あるいは付けペン)
④着色
⑤完成

0 2

# ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
カラーならあった!去年の夏の絵

1 13


昨年の7月にクリスタで試しに2頁マンガを作ってみたときのもの。クリスタの機能をまだほとんど掌握してなかったのでアナログの10倍は時間がかかったと思う。

2 11

ヤンキー娘の作画工程 ラフイメージ→下書き→線画→完成!一枚目顎がががが(^^;) 

117 583



カラーは、ちょうど昨日あげたイラストを過程をスクショしながらやってました。ベース塗り終わりのあたりをスクショし忘れてたので女の子だけ少し塗り進んでます

1 4


3月HARUコミ発行短刀本の表紙イメージラフ→下描き→バラ画像→組み合わせて完成図です

2 16

台詞が全体的に長いから手書きだと大変なので台詞は最初から打っちゃってる

15 61


おわかり頂けただろうか(塗りでの誤魔化し様が)
因みに下書きはイラストのときはするけど漫画の時はほとんどしないので更に線画がアワワワワワ…

1 5


①ネーム②下書き③ペン入れ④トーンと仕上げ
今度は「とんでもスキルで異世界放浪メシ」最新16話から~。これがいつものやばいネームです(やばすぎて右下コマの絵がない)

349 1038