//=time() ?>
南アフリカ謹製の汎用マシンガン、ベクターSS-77。使用弾薬は7.62mmNATO弾だけど、レシーバーデッキと銃身を交換することで5.56mmNATO弾使用のSAWに組み替えられる変わり種。ハンドガードの形状がサイコロみたいでかわいい。
#今年の4枚
1)ミドルブロッカーズ
2)音駒のレシーバーたち
3)主将と王座椅子シリーズ(1枚にまとめた)
4)私を青城沼に叩き落とした運命の1枚
今年も楽しくたくさん描きました!
東京マルイの新作MTR16の元ネタは、恐らくIMIのトレーニンググッズ
カスタムの確認や訓練に使う、発射機構が組み込まれていないレシーバー・バレルの商品
AR-15カスタム品に相応しい名前だと思う
おはようございます
サバ天3日目(!!??)です。
さて、twitterの方ではご報告していなかったのですが、
実はマスコットキャラクターの吾輩さん(仮)が
持っているMk18のレシーバーなのですが、サバ天で
展示していました。
お分かりいただけるだろうか・・・
SCAR-L娘こと、カーリィ・マキロスです。
レシーバーのツートンを髪と肌の色に、ハンドガードの色をシャツの色に、フロントサイトの片鱗をアホ毛に、名前の響きを髪型に昇華したつもり。
#銃娘
今年のハイブリットイヤホンは実に小さい!
それでいて音質は向上しているそうです、スゴイ!
小型化と装着性、圧倒的高音質を追求した密閉型インナーイヤーレシーバー『XBA-N3』『XBA-N1』登場!
https://t.co/k4RaiMQPNg
#RTした人全員フォローする
#西谷夕生誕祭2016
#10月10日は西谷夕の誕生日
ノヤっさん、誕生日おめでとう!
バレーボール部だったからすごさがよくわかる人でした。
レシーバーとしてとても憧れの人だったなぁ
ハイキュー3期も始まったし、これからも原作のアニメ期待します