//=time() ?>
ローマ帝国の東西分裂後も,地図の見方が変わると色々考えさせられます.13世紀に突如現れるモンゴル帝国のヨーロッパに対する圧迫感が伝わってくる気がします.
ベリアルとクベーラのキズナストーリーも読了とコンスタンティノープル陥落はまた何かの伏線になってくるのかしらねぇ…?っと歴史マニアの深読みスキーの食指がッ!ってベリアルはオスマン帝国側だったで祓魔師はカトリック教会=ローマ帝国側ですしとその滅亡は何か絡んでくるのかな…?#デスチャ
この地は15世紀、神聖ローマ帝国の領邦で、ウィーンの一部だった。
ヴィエノワはそのまま「ウィーン」と言う意味である。
この地が紆余曲折の後フランス王に売却された際、当時の領主ウィーン伯ヘンベルト2世の紋章から「ドーフィネ・ド・ヴィエノワ(イルカのウィーン)」と呼ばれるようになった
「アルメニアはキリスト教国となった初めての国」と教皇フランシスがおっしゃったとか。ローマ帝国の方があとなのね。左は1615年に制作された写本挿絵の一葉。右は5-6世紀の柱頭彫刻。