//=time() ?>
整理してたら1999年にOysterさん(@OYSTER_tenten)からもらった手書き年賀状でてきて上手すぎて声出して笑ってしまった。本人にみせても上手いと笑ってた。Oysterさんのヴァッシュ・ザ・スタンピードも上手すぎる
バランス寄せ半分 バランスを原作絵に寄せるときは模写してみて→その感覚でもっかい見ないで角度と表情変えて描く をやったのこがこれです
これやると好きな部分をいろんな発見を感じて更に好き度が上がる~画力差すげーーーっていう感動がある 餅先生絵が上手すぎる クッキーはみないでかいた
@TRPG_TL
リャンあるるすぱる、1日目セーブ!!出目がやばすぎてずっとギャハハしてた るすぱるが上手すぎないか?😂どうなっちゃうんだ!続きは明日!出目洗ってくれ
ゲ謎の追憶展いってきた〜!
ゲゲ郎と水木の音声ガイド両方聴きたかったので2回入村してきたけどどちらも良き…特に水木さんが猫かぶるの上手すぎてたまらかった…笑
フォトスポットも映画のシーン思い出してウッてなる😭
キャルちゃとネアとカリザきゅん描かせて頂きました(*‘∀‘)
楽しかったけどめちゃ苦戦した…皆様上手すぎる…(;'∀') https://t.co/3BPZ0glfKi
ドラクエのパッケージの話。
SFC版1&2のワクワク冒険感よりもダークさと大人っぽさが前面に出てる絵は唯一無二すぎて大好き。
そこからカセットの方は1勇者とローラ姫の絵だからこの辺の構成が上手すぎる。
ゲッサンで連載中の「大海に響くコール」1巻が出たので読んだんですが‥‥‥‥
あまりにも良すぎた。
マジで漫画が上手すぎる。
こういう漫画を読みたかったんだぁ‥‥‥😭
ほんと皆読んで。
ふと思い出してちょろっと読み返したけどやっぱり絵が上手すぎるしあまりに重厚かつ無慈悲な描写がとんでもねぇ…なにげに女性キャラはかわいいのも良い。女甲冑騎士さんと並ぶ凄い甲冑漫画の一つと言える
『狼の口 ヴォルフスムント 1巻 (HARTA COMIX)』(久慈 光久 著) https://t.co/Ms8Np2MJ5C