戯曲
舞台「刀剣乱舞」
悲伝 結いの目の不如帰
読了

末満さんが攻めると決めたんだから
自分たちも全員で攻める

座長のこの言葉に末満氏は悲伝をこの結末へ着地させると腹を括った。
三日月宗近という刀を巡る大河ドラマのような荘厳な物語。
戦う座組が繋いでいくその先を見守りたい。

4 10

悲伝結いの目の不如帰の戯曲発売決定 https://t.co/ioi9fmRUNu

0 0

不如帰は戯れ(れ)ない

0 4

戯曲
舞台「刀剣乱舞」
悲伝結いの目の不如帰

帯のコメントだけで泣いた。

「これはひとつの別れと未来に託す、約束の物語」

物が語る故、物語。
その大団円。
彼の本当の笑顔に逢える日を信じて。


2 21

少年ランド漫画タイトルの中には、
私が次々でっち上…いや描いて行った絵に
担当D・N野さんが付けてくれたものもあります。
『ホームラン番長』『レーサー疾郎』『忍者不如帰』など、
中々の昭和40年代感\(^o^)/。

しかしこの『ローラーソルジャーZ』と言う名前だけは
やや1980年代的洗練感が…(笑)

2 10


大変遅れてしまい申し訳ございません…
グーイで「藤に不如帰」です
参加させていただきありがとうございました!

7 22

【新作】 カードゲームの手札要素、タクティカルRPGのユニット移動や攻撃を取り入れた戦国合戦シミュレーション!「不如帰 大乱(ホトトギス タイラン)」レビュー: 手札から武将を召喚して進軍せよ 「不如帰 大乱(ホトトギス… https://t.co/rBv3S7ELYG

0 0

緑陣営(今川家 / 徳川家)は、相手の能力やカード効果の奪取、士気(デッキ枚数)の増減など、独特でトリッキーな戦術を得意としており、窮地からの一発逆転要素も充実している陣営です。 思わぬ一手で対戦相手を驚かせてみるのも楽しいですよ。

1 2

DCG「不如帰 大乱」のスマホ版が配信開始。Switch版とのクロスプラットフォームにも対応 https://t.co/IwqbmZTwwX

10 26

私の初期刀・山姥切国広さんと、初鍛刀・秋田藤四郎くんです!!
今日、舞台刀剣乱舞 結の目の不如帰を見たので描きたくなりました。

最初に修行に出したのもこの二振りです。

2 6

039『魔王様365日』
2013年。カレンダーを使った異色ゲーム。ベースはファミコンの『不如帰』。曜日毎にできる内政アクションが決まっていて、月ごとにマップ(カレンダーのイラスト部分)が決まっているので、そこをどれだけ占領したか。という感じで得点を競う。トップを勇者が殴ってくる洗面器ゲー

0 6

改めまして、5月3日超戦煌2019にて発行予定のゆきさ工房合同誌第三段。「不如帰(ほととぎす)」のお知らせです。A5サイズオンデマンド、88頁(表紙含む)予価900円にて頒布予定です。各あらすじは参加メンバー方々サンプルからご確認を!

12 12

今更ながら見た悲伝 結いの目の不如帰つらすぎしんどい。
すずきひろき様の三日月宗近が儚美しすぎて………(;O;)

2 7

なんで最低と言われたかといいますと、不如帰で柴田勝家のヒゲ武将、セクスィーすぎる井伊直虎をデッキに組んで「ヒゲとボイン」というパーティーで遊んでますと投稿した記憶があるよ。

0 0

1月23日(24)
藤に不如帰



を担当致しました!多忙により1日遅れの投稿となってしまい申し訳ありません・・・。花札自体とても好きなので楽しかったです!

15 73

不如帰イラコンのときのラフ。お市さんあたりするつもりだったやつ。年始~2月くらいまではしばらく戦国モードになると思います。

4 18