キミにふれると
不安な気持ちも
優しい体温で包まれるんだ

  

 

0 9

剣盾発売前の頃の写真を見ていて、あれがもう3年前なんだなあんて
SVも6月前半にあるであろうポケモンプレゼンツでいよいよ続報が…
正直今のところ不安な気持ちも強いので早く見たい

3年前のパケ伝予想
(授業中に描いてたやつ)

0 0

【 2日目夜公演 Endless Party 🏳️✨ 】

初っ端から最推し曲が聴けたり,個人的に1番好きなアルバムすとらぶの収録曲も何個か聴けて幸せでたまらない2時間でした😿💭

不安な気持ちを抱えたなかでも必死に頑張って準備して日々楽しいを絶えず届けてくださる皆さんには感謝してもしきれない

0 0

不安な気持ちを残したママ

25 227

おはこー!👑🌹

明日から連休ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

今日なんて、あっ!という間だね😆

今朝テレビ観てて気になったのが、外国でとなりのトトロを舞台化🤨

トトロはパペットを使うみたいだけど、不安な気持ちになった(笑)

今日もゆゆゆと頑張ろ〜!( *˙0˙*)۶

3 33

🍃さんとあんなことやこんな事してたら手術なんて一瞬です!!😍❤️❤️
そして術後の回復も良好😊✨
不安な気持ち強いかと思いますが、一日でも早く回復すること祈ってます😆✨

1 4

初配信まであと1週間となりました
正直不安な気持ちでいっぱいですが、準備も進めておりますので、遊びに来ていただけると嬉しいです!

4/22(金) 23:30~

Youtube
https://t.co/TvrQCqoVeP


1 4

雨の日ってやつはどうして不安な気持ちになるのか…

 
  

0 12

フォロワーさんにいろいろ心配かけてしまって本当に申し訳ありません汗
不安な気持ちを昇華するためにお絵描きしていました(・ω・)
背景は桜のような何かです
そろそろ寝ます!おやすみなさい💫

0 18

わこるぅと🌼

今日は歌ってみたも放送もってるぅとくんデーで朝から楽しみがあったので新学期はじまって不安な気持ちもふっとんじゃいましたっ!( ੭ ˙꒳˙)੭💛

素敵な時間を過ごしましょうね💭♪

0 2

修羅場して併せのメンバーを不安な気持ちにさせないでね

0 0

\寝る前の不安な気持ちを吹き飛ばす/
自律神経のバランスを整える小腸もみ!🐱
①寝た姿勢で両手の指先をお腹に当てる
②上から時計回りでスタートし、おへその周りを6カ所押す
③1カ所につき左右に10回こする×3周
自律神経がリセットされるだけでなく、デトックスにもなるのが嬉しいですね😌

24 126

おはようございます!ココナラお休みの今日は3年ぶりに、前職時に暮らしてた地へ向かってます。
療養後一人で行くのは初めてで色々思い出しそうだし不安な気持ちもありますが、
元気に活動出来るようになった今だからこそきっと大丈夫💪✨
せっかくなので楽しんできます☺️
みなさん素敵な一日を🌸

0 49

💗本日配信💗
🌸#PROMO vol.6🌸

✨表紙イラスト&巻頭カラー✨
先生(≠35)
『出戻り女中と奇人学者のと或る結婚』

妻として役に立ちたかった…
そんな不安な気持ちごと包んでもらえて――😳✨


https://t.co/GLRKktl60I
https://t.co/ACZTwuAQSM

1 2

『夜桜と花火とキャンマ』

地震の被害に合われた方々
大丈夫でしたか?
大変でしたね😭

不安な気持ちで
お過ごしかと思います

どうか余震にも気をつけて
くれぐれもご自愛ください。


7 30

みんなこんりり〜🎈✨
昨日の地震みんな大丈夫だった??
場所によってはほんとに大きかったから不安でよく眠れなかった人もいるよね…。
Twitterもまだ昨日の被害報告がTLで流れてるから、すごく不安だと思うけどそんな時は!

元気で明るい曲でも聴いて不安な気持ち晴らしちゃおう☀️
https://t.co/gYxWk98Ucv

9 27

おはぴか☀️
しもべ、昨日大丈夫だった?
不安な気持ちになったしもべもいると思うけど、大丈夫…!ひかりがついてる…!なんたって神様だから!!✨
今日も良い一日にしようー!!

10 85

おはふく

今日は歌枠やる予定です
良ければ来てね

地震で不安な気持ち吹き飛ばすくらい頑張るよ

https://t.co/KKkA7plNSf

1 1

展示メンバー紹介🧸No.7❣️
🧸サカモトメイ🧸

私には幼稚園の頃からずっと一緒にいるぬいぐるみがおり、洗濯機で脱水をかけるときドキドキして不安な気持ちになります。洗濯機の中が暗くて怖い場所ではなく楽しい場所に繋がってたら良いなと思い ぬいぐるみを脱水してるアニメーションを作りました。

1 10

不安な気持ちを和らげる方法7選
・深く、ゆっくり、深呼吸
・少し身体を動かしてみる(無理のない程度に)
・何故、何が不安なのか書き出してみる
・自分自身を励ます、大丈夫
・好きな音楽を聴く
・好きな香りを嗅ぐ
・栗の占い師と芋のカウンセラーに話してみる

56 628