世界気象デー(3月23日記念日)
世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、発足10周年を記念して1960年に制定。 国際デーの一つ。英語表記は「World Meteorological Day」。日本語では「世界気象の日」とも表記される。 1950年のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足した。

0 2

今日は です🌤
世界気象機関(WMO)が発足10年を記念して制定

いろんな方法で天気を知ることができますよね。
今日のイラストもそのうちの1つ😊

1 25


30枚目
3/23は世界気象デーらしいです。
いい機会なので、以前からこのタグでやろうと思っていた「三峰いろんな職業シリーズ」をば。
第一弾はお天気お姉さん。
全国雨模様、そんな日はお気に入りの傘と一緒に出掛ければ素敵な出会いがあるかも?

88 226


1日1よっじょ(最近ご無沙汰)
3月23日は「世界気象デー」だってよ

3 9

今日は です。1950(昭和25年)の今日、世界気象機関条約が発効し、WMO(世界気象機関)が発足しました。桜島があり火山灰の降る鹿児島の天気予報は風向きのお知らせもあります。天気予報はペットの散歩にも役立ちますね。

2 7


柴犬さん注意報ですか?
(素材は「いらすとや」使用)

0 6

3月23日

『かみなりちゃん』
東大陸の天気を雨雲に乗って操る子供の神様。
悪戯に雨を降らしたり雷を落としたりするので、他の天気の神様が困惑している。

0 7


Moment before the start of torrential rain
From Episode 19 Part 81
For

19 74

今日は世界気象デー。
快晴の空が気持ちいい日ですね。
外でトニカクカワイイを読みましょう!

0 6

今日3月23日は
今日は全国的に晴れでしょう!

1 7

遅めのおはみよ~っす\(M c O)/
ミヨシ a.k.a. Ⓜ️©️🅾️です✨

☀️☁️🌧️☃️🌪️🌈☔️
本日は…
☀️☁️🌧️☃️🌪️🌈☔️

三寒四温という言葉どおり
気温差の激しい日々が続いてるから
体調管理には気をつけようね🥺

ミヨシはとりあえず
恵みの雨を降らせておくね☔️⚡🔌

早く暖かくなりますように🥺

3 21

【世界気象デー】
2021年のテーマは、「海洋と私たちの気候・天気」
一緒に海を守り、気候を改善していきましょう。

313 2230