「ライブ・ア・ライブ」高橋留美子様っぽく描いた中世編メンバー再掲。

39 93


人生への影響度という観点で

①LIVEALIVE→中世編で幼心に善悪の表裏一体を刻まれた

②Lの季節→二次創作を初めてした。舞波優希すき

③サモナイ2→一番は3だけど初プレイは2。黒星紅白さんは神

④モバマス→私が今の私になったのは双葉杏と安部菜々のせい(お陰)

8 43


中世編の主人公は、オルステッド

剣の名手と言う以外の設定は無く目的を話すことも無い、パーソナリティが欠如している人物
自我すら無く、言われるがままの役割になっている
聖悪の概念すら持っていない、無垢というより無ですらあるキャラクター
デザイナーもあえて居ないのだろう

0 0

ライブ・ア・ライブ
近未来編のラスボスは隠呼大仏(いんこだいぶつ)
名前がオディオの捩りでは無いのは、中世編を除けば隠呼大仏だけ
御出居(おでお)様なる存在を降臨させる為の憑代であり、液体人間で動いているのだから御出居様と同等であると言う解釈もあるのかもしれない

0 1

LIVEALIVEのイラストが貼れんなら代わりに歩行グラ貼ればええんやん ちょうどいい具合に4点あったわ というわけで幕末編のくノ一と中世編のフェミノフォビア・クラウストロPH・アクロフォビア

12 22

こんばんは!!もはやどこにお祝い感があるのかよく分からないのですがお誕生日おめでとうございます!ころもさんの中世編や、ころもさんご自身のお人柄にもいつも心掴まれております。よい一年でありますよう~

4 22

ライブ・ア・ライブの中世編のエントモフォビアとクラウストロPHとフェミノフォビア

28 56

おめでとう!迷ったけど中世編 

21 63

色んな方の中世編直後の2人の亡骸片づけ考察とても勉強になりました・・その中でも鳥を使って自然に還す方法がとくに心に刺さったので。大妄想で申し訳ないですが

8 50

夏コミのイラスト原稿は残り1P。これなら明日中に印刷所にデータ送れるかな・・・
ついでに中世編無事開始したので本当の表紙を宣伝がてら貼り

2 6

ラクガキオルステッドとサンダウン〜


3 24

【LAL】今日からいよいよ中世編です………オルステッドの笑顔が見たいです……………

4 28

初めましてこんばんは、スマホのゲームでライブアライブとコラボする際の記事で実際にゲームで使える中世編の三人(とハッシュとウラヌス)のキャラ絵がありましたのでもし良ければ参考までに…

0 2

2012年描きの中世編4人。小学館作家という事で高橋留美子様風に描いたつもりだったけど、弟には解ってもらえなかったょ。

9 18

落書きライブ・ア・ライブ。勇者と魔法使い。 初プレイ当時、RPGと言えば、FFDQ、でサガ聖剣…な時代だったので中世編はそれはそれは衝撃的でした。オルステッド大好きなんですが、改めて見ると外見的個性はトーマス様以上に地味ですね。

9 31

SF編のカトゥーさんとキューブ。
キューブの名前、確か「ナリ(※コロ助?)」とかにしてたと思う。功夫編は「殺人事拳」にしてたし、中世編はオルステッドに普通に「カイン」って付けてた。しかし何で現代編の主人公に「青葉シゲル」って付けたしw

3 10