//=time() ?>
競馬や競輪、競艇と比べるとどうしても規模の小さい #オートレース だけど、エンジンの爆音や他の競技以上にスピード感のあるレース展開のワクワク感とか、推せる部分が沢山あるとても面白い競技なので、嗜む人口が是非とも増えて欲しいとニワカファンながら強く思っている…。
2013年に描いた第一話。
この人口減少、少子高齢化の課題は地方はもとより現在進行形で日本全体の問題へとシフトしているんだよね。
書籍版になる前の原点4コマはこちらのブログで無料で読めます。
《第1話》へぇー、そうなんだー - 地方は活性化するか否か https://t.co/50sB3RlYSK
ウチの小さな小さな地元でも増えてます。
某大臣や都知事。が激推ししてるからでしょう。
人口を増やすには日本人である必要はないとか言ってます。
昨日もコンビニの店員が中国人で荷物の発送が出来ず。
言葉はが通じない
ルールも守らない
みんなが困る世の中は嫌ですよ。
↓ 描き直し中の絵です https://t.co/26pkXe7PAt
一応作中世界の地図は最初の方に作っていて、それぞれの町のイメージもあります。
最東端のカーター・タウンはイギリスの田舎町がモチーフで、森と農業の町。小麦がいっぱい採れて、農作業が一章のラストシーンだったりします。
街道の端っこなのでド田舎なのですが、豊かな土壌のお陰で人口は多め。
わっ! お仕事だ! 鳥取県人口の167倍のダウンロード数を誇る放置ゲーム『AFKアリーナ』が大型アップデートするぞい! アピールせい! ということで遊んで感想を書きました。ロザリンちゃんがとてもかわいく、喰らいました。読んで〜!
#AFKアリーナ
https://t.co/ugtZVbGg7B
夏コミ新刊無事入稿できましたァァァ!!!!!
表紙はこんな感じになりました。
いつにもまして人口密度が高い…!
今回は台湾かき氷だよ♥
皆様のお陰で、3333名のフォロワーまで到着できました。本当にありがとうございます😊
部活もどんどん増えてきて、盛り上がりを見せているし、AIイラスト人口も増えているし、楽しい事ばかりですよね😊この楽しい事がずっとみんなと楽しんでいけることを心から想っています😊今後も宜しくです😊
答えです
ゼシレウスさんの苗字は エヴェナント です!
人口密度が高い帝国首都では苗字が苗字していますね。
ゼシルはお母さんの旧姓を使っております。 https://t.co/WmZSam9t8S