あさなさん のフクラム四姉妹ちゃんお借りしました

9 21

じょーばん線の車両を擬人化してます。531ラヴ(*´ω`* )♡
それ以外の電車は今週の鉄道擬人化タグに上げたりしています。鉄道の知識はまだまだなので勉強して行きたいです。

18 51

瞳を閉じれば貴方が
瞼の裏に 居る事で
どれ程強くなれたでしょう…

…出逢いの春は別れの春。13年前の昨日、岐阜から離れた貴方。13年経ち、寂しくなった岐阜の街にはその時と変わらず桜が咲いてくれました。

18 55

短絡的な発想ですが、やよいちゃん(都電8500形)。きっと荒川線沿線の桜の名所はとてもきれいなんでしょうね。飛鳥山とか面影橋とか。

9 20



開業32年である浮間舟渡駅(埼京線)にしました。理由はただ乾杯しそうなキャラだからということだけです。

2 8



遅刻です!お題を見て、パッと思い付いたのがアキュムでした。非電化区間も蓄電池を利用して電気で進むのが凄いなーと。

12 43


直流区間と交流区間を乗り入れることができるE531系さん。最近は東北本線にも進出しました。
https://t.co/eFEUYfPT2g

17 35


名車は色々とあるけれど、電気機関車で名車といえばEF66さん。
ほぼ原形の姿であるニーナこと27号機さんを。
https://t.co/v0gfIT0wgb

20 39

ちょっと早いですが後ほど用事が待ってるのでフライング失礼いたします。
ですが、既にもうありませんが20系寝台車。青い車体に白線という伝統を作った名車ですよね!

25 84

すっごく昔だけど初めてキハ80系に乗った時はいろいろ感動した。ガキんちょだったこともあるけど。

19 59

京阪8000(寝屋川 香里ちゃん)ですかねやっぱり。2階建ても、プレミアムカーも、普通のもすんばらしいですわ。この子ばっかり描いてる気がするのは気のせい…?

7 18


ラッシュが嫌いな京急新1000形(アルミ車・未更新)です♪
多客というよりは…増結が嫌い…。

41 107

EV-E301「ACCUM」の烏山線バージョン。蓄電池→鬼娘になった。
 

5 17


「バレンタイン?ふーん…?欲しかったら自分で勝ち取ることよ?」

E331のみなとちゃんからいろんなものを勝ち取らないといけなさそうです。

あと遅刻スミマセン。

5 13



やや遅刻気味ですが、うちのじょうばんズ、531青輝くんと、657花香実ちゃんです。

10 32