作成過程をぺたこ✨

1 3

前回に、『闘志を燃やしてるくまのイラスト』を描いたら、コミュニティの方から顔の表情も変えた方が良いよとアドバイスをもらいました。更に、何人かの方が『闘志を燃やしてるくま…。

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/ZollCNGnmW

1 0

~フリフラ1周年記念【第二弾】~
予告してなかったけど、メンバーを描いてみた!
※超落書きですが、個人的に好み!
リプで作成過程を載せておくぞ(´∀`)

3 15

話題になってた英語版トレイ→ケイトの台詞みてきたけど、日本語の100倍くらい「だからケイトが失踪するんです……」なトレイくんになっててワラタ 訳し間違いという意見もあったけど、ツイステの脚本作成過程からしてどうなのかしら…?本編じゃなければ有り得るか?

2 16

のイラストカード作成過程で生まれた、なんかかっこいい画像。

0 12

秘事 密さん()が先日
自らのキービジュアルを完成させたということで
私も私なりに密さんのキービジュアル的なものを作成してみました
密さんの作成過程はアーカイブにございますので
皆さんも是非見に行ってください
https://t.co/QkTZ3CQ1HU

7 17

前回描いたリスが、あまりにリスらしく無いので、リスを描き直しました。前のイラストよりかはリスらしくなったかと思います!頭部部分に…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/YOQPz2AE0C

1 2

リスを描いたつもりだったのに、リスに見えない!改善点は既に頭の中にあるので再度書き直します。ちなみに…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/pqVOmO5k1f

0 0

コミュニティーからカワウソを描いて欲しいと言われたので、ゆるくカワウソを描いてみました。最初、『カワウソを描いて…』と言われた時、頭の中でカワウソがイメージ出来なかったので検索…

▼参加作成過程&詳細

https://t.co/Ar4CuNQDdb

0 0

上を向いてるくまを描きました。耳を少しリアルに仕上げました。また、対象定規を使い左右対称になるように描きました!その他ツールは使ったり、使わなかったりしました。ガッツリとリアルに仕上…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/snvbxGeCcn

0 0

太陽の描き方がわからなかったので、ネットで調べてみた限り、ゆるく太陽を描く方法が見つかりませんでした!そこで、自分なりに考えて、ゆるく太陽を描いてみました!ちなみに先に太陽を描いて、サイズを小さくして…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/0zY3W21uq4

0 0

星空の下に居るくまを描きました。星は『点描2』というペンを使って描きました。特に深い意図は無いのですが、星の大きさはあえて…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/IEi4VwvmYB

0 0

表紙の作成過程が細かく残ってたのが面白かったので掲示。

2 29

お絵描きのペースがスローになってきてます😁
今回のリベンジお絵描きは、シオンちゃん()です。
Twitterの新機能(?)を使って作成過程も同時にペタっとしてみます!
3枚目は、ビフォーイラスト

https://t.co/QUtSgUSNCR

1 13

ゆるく茶色のうさぎを描きました。そして、目を小さくして、目と口を中央に寄せて…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/5fDYzlhBe3

1 1

GM❗️おはようございます🦈
無事3連休取れるといいな🫠

メディア投稿機能が強化されたみたいで絵と作成過程を同時に載せられるみたいですね🥳
https://t.co/kr32PUFNeH

1 30

左右の目のハイライトが微妙に違うくまを描きました。ハイライトは両方とも丸いペンで描きました。更に、ほっぺも小さくしました。顔のパーツは前回のくまのイラスト…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/YVjINpbO1n

0 1

このくまのイラストを顔のパーツが全体的に下だったので投げ縄(切り取り貼り付け)で上の位置にもって…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/UsgO9XQyBV

1 1

目にハイライトを入れて描きました。丸いペンで指を押す感じで白を入れてみました。口はシンプルに…。

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/R0MPn7KK6t

0 0

今回は混乱してるくまのイラストを描きました!ほっぺの部分は円定規ツールで描いてたのですが、変更しました、まるいペンで指押しして描…

▼参加作成過程&詳細
https://t.co/obFVGmFkj6

0 1