ラクガキ。

漫勉の寺田克也先生の回を見て影響受けて、描き方を真似。
やっぱ、寺田先生はすごい。

適当に描いてたら年取った鉄雄みたいになった(笑)

 

1 11

風都探偵終於出Joker摻雜體形態!
不過女主角的身形變成男人身形呢😵‍💫 ~面家先知怪物設計係寺田克也~

0 8

【Log for “Day‘s Painting”】
「神っぽいな」
「失敗作少女」
「ロウワー」(ritsumob)
「ドクター=ファンクビート」

  

6 44

浦沢直樹先生の漫勉、寺田克也先生の回を見ました🖋寺田先生はアナログのイメージ強かったですがiPadのProcreate使ってたので私も試しに使ってみた😚

漫勉は色んな漫画家さんの描き方やツールを知ることができて大好きな番組😊

3 31

寺田克也風のドラボール大猿を目指したが画力が足りませんでした

0 0

録画してた漫勉neoの寺田克也さんのをやっと見れたー
よかった〜🎵こーいうのもっと見たい!
当時、寺田さんがやってたシャープペンで描いた線画をスキャンしてデジタルで着色するのを真似たんだけど。。
ダメだったなぁ〜😅
最後のは最近のラクガキだけどもっとヘタになってるw

7 27

また古い絵を…
中学3年生頃の絵、画集『寺田克也全部』の衝撃から寺田克也先生の影響を爆風のように受けた最たるものという感じの1枚…
使用ソフトはCorel Painter Classic🎨本家Corel Painterは永遠の憧れのままでしたね💦

3 50

浦沢直樹の漫勉neo 寺田克也回、瞬き忘れて目が乾くくらいよかった…。全ドローイング、異様というか異常というか、普通の前向きな形容詞じゃ間に合わない凄さ。最後2人でそれぞれ描いてるのもよい…。寺田克也氏が使ってたprocreateペン試したくて、衝動落書き。はぁ…いいもの見た…。

1 28

ふと気づいてベスターの「虎よ、虎よ!」新版の表紙の作家を確認したら、やはり寺田克也さんでした。

0 1

寺田克也大先生の大猿王。見惚れる表現力。
あとドラマ『風神の門』('80)の渡辺篤史さん演じる猿飛佐助。三浦浩一さん演じる霧隠才蔵ともども、斬新なキャラ造形。
そしてどなたかが挙げてた熱血!猿飛佐助の桜木健一さん。
自分にとっての3大猿です。
あ、宇宙猿人ゴリは別格かな。

0 1

遊戯王の一番くじやってきたので!
海馬が当たりました
海馬描くのむずいよね、まず覚えられないや

1 15

好きなキャラ3号 城之内克也(遊戯王)
何度踏みにじられて小馬鹿にされても立ち上がって
這い上がり挑み続ける強い心と仲間との友情を守る真の男の魂を持つ熱き決闘者 
遊戯王の中で一番かっこいい男

2 7

お誕生日おめでとう🎉🎂城之内くん!!!!(遅刻)


9 28