//=time() ?>
ざっくり光と影もつけつつ消しゴムで形を整えるのは彫刻みたいな感覚ですね。もちろん時間はよりかかるんですが下書きの修正にめっちゃ時間かかってたのでトータルで考えればスピードアップできそう。
哺乳類を線画で描く時、毛の描き込みをどの程度までするか毎回悩むんだけどやたらふわふわしてる猫の日本画があって、よくよく見たら体毛の線が染料によるものではなくて紙に直接刻み込んだ線で衝撃を受けた
紙だからこそできる表現というか白い猫の体毛の透明さとふわふわっぷりを緻密に表現してる
500刻みは中途半端ですけどイーロンXにいつまでいられるか分からないので祝っときましょう🙂
ところで、昨日10月11日はPP1期放送開始から11周年の記念日だったんではないですか!仕事に追われててスルーしてしまった…ということで、10周年の時に上げたこの絵を11周年バージョンで(^^;
正確な放送開始日時は2012年10月12日の0時50分なので、分刻みで周年を祝うなら丁度今くらいの時間帯!(強引
昔に描いたジューゴのキャラ見分けポイントあった。
ここに身長は5刻み(管理めんどくさいので)とか、全体の色数なるべく少なく絞る(管理めんどくさいので)を入れるともっと見付けやすいと思う! #誰かみ
『神風流秘奥義”乱れ雪月花”、しかとその身に刻み込みなさい!(`・ω・´)』
絵柄を変えての神風ちゃんです!(∩´∀`)∩
得るものもあったので、また元に戻して反映させたいと思います!
【9/22情報】
☆『10-10話 夏の終わりに…… 高松和也の場合』
和也はこの夏休みの経験をひとつひとつ心に刻み、確信と決別の方法を考える。
しかし受験までの期日は彼を待ってくれない……
『夏村さんは最強です』https://t.co/2QberYLoja
和也
「はっはっはっはっ!もらったぜてめぇーら!」
て、よりによって大喧嘩中のセイバーとフリーダムに仕掛けたスティング操るカオス、二人に睨まれた次の瞬間、セイバーが躱しフリーダムが回り込みバラバラにされるの妙に連携取れてて好き。
かつ、アスランのせいでキラ、気が立ってるせいか刻み方が…ね