//=time() ?>
サクラバクシンオーの名前を見るたびいつぞやかに見たロボットアニメの存在がチラつくので描かずにはいられなかった……
憧れの 長距離臨む 有馬記念(烈風散華不可避)
Stal-6(ソ連)
速度全振り実験機。空気抵抗を最低限にするためにコックピットのでっぱりを完全に無くした。どうやって前を見るか?機体に覗き穴が空いてる。
ついでにタイヤは1輪だったり鬼畜仕様だけどテストパイロットが優秀すぎてこいつをベースに戦闘機が作られそうになった。良い訳ないだろ。
九人目は色。IL様!
滅多に窓が開かない故に名前を見ることは少ないけれど、オジサマを描いて頂くとその色気にあてられること間違いなし
緻密で丁寧、繊細で重厚な塗りは圧巻の一言
個人的には影の塗りがドドド性癖
#PPPクリエーターを紹介して
『PandoraPartyProject』(C)ジェック/色。/Re:version
CoC【 火点し頃の 蜘蛛踊り 】
HO1:哀哭のマキナ おえつ
HO2:ゴールデン・ジョー しゃあこ
HO3:荒瀧 叶 るった
HO4:葛西 寅児 氷魚
(敬称略)
2生還2ロスト
この人たちと回れたこと、本当に幸せでした。ありがとうございます。
前を見る日が来ることを祈って
おはウララララー(*・ω・)ノ☀️
【1日1フリーザ】
ジェロニモフリーザ
※私の名前を見ると彼を思い出す、というマルハン茨島店おてんちょさんよりリクエストいただきました⸜🌷︎⸝
これ、私いじめられてませんよね?😂w
愉快な一日の始まり🙌🙌
#1日1フリーザ
#うららのゆるいイラスト
>まぐろさんこんばんは!いつも仕事の合間にお名前を見ると「美味しそうだなぁ」って幸せな気分になってます(まぐろの赤みが好き… #odaibako_Prrr_Prrr_ https://t.co/pIPCRc4t64
がんばれ♡がんばれ♡
@pomiko_kg 牛さんが見えた方は確実に良い年になります👍
色鉛筆の色の名前を見るのが好きで😄
これは前に描いた呪術エンディング風チョロ松w
実在架空問わず生き物の名前を見るのがめっちゃ好き!
例えば猫の祖先のプロアイルルスの「アイルルス」の部分は古代ギリシア語で猫。モンハンのアイルーも同じ由来かなと考えたりするのが楽しいっ🐈