【公式】闘将!!拉麺男 第1話「拉麺男!!誕生の巻」 https://t.co/gz2iMnwre0 より

ラーメンマンのテレビアニメ版の第1話を見ました。子供の頃はキン肉マンとともに大好きな漫画でしたね☺️
当時のカンフー映画のオマージュともいうべき勧善懲悪なストーリー展開が分かりやすくていいです✨

2 29

⁩ だすかもわからない練
ニチアサのオタク(特に特撮や勧善懲悪モノが好き)女 またこういう女?

1 45

私の初めての一次創作作品。
翼の有る宇宙人が地球を護ってくれる、当時流行りのアニメトクiサツを混ぜ混ぜした雰囲気の勧善懲悪ストーリー。
イラストは主人公…じゃなくて最推しの主人公の剣のお師匠様。
2枚目はみさゆきさんに描いて頂きました~😍

1 2

@tos
このリアルでも普通に起こりそうな臨場感がはちゃめちゃに好きだわ
普通に真希子だけがクズの性悪だと思って嫌ってきたけど(いや、父親も相当かw)なんか事情がある系な感じが出てきたし、他の人もそれぞれ暗い部分があるのがアレよな
わかりやすい勧善懲悪にはならなそうな感じっぽいね〜

0 0

「憂国のモリアーティ」
どうせホームズのキャラでイケメンパラダイスの夢女向けアニメっしょって初回から見てなかったのは間違いでした。闇を抱えた人に「知恵」を授ける事で復讐を叶えさせるという、勧善懲悪を悪が支える構図はスカッとジャパンでスッキリするあの感じに似てるわ。とにかくいい!

0 0

『羅小黒戦記』妖精と人間、それぞれの立場から見える物語があり、同じ妖精でも求める世界が違えば意見は対立する。子供にも分かるような優しさを残しつつ、勧善懲悪的なストーリーからの脱却に成功していてこれが新しい時代のアニメーションか…!と素直に感嘆。素晴らしかった!

1 21



自分への叱咤激励?のために元気でそうなやつ。え、これか?

日本のお子ちゃま向け?コンテンツをハリウッドがどのように扱うのかにとても興味があり。
主題は勧善懲悪ではなく友情とか利他主義の重要性(それがあって初めて変身出来ますねん)。だから変身出来るまでが長い!

0 34


古参部主任、勢子牛 来未(せこうし くるみ)ちゃん。
冷徹な勧善懲悪主義者で自らの正義に仇なす者には苛烈な鉄槌を下していくことから畏怖されています。
過去に、妖刀『狂畜刀』によって呪われ脳の半分を侵食されましたが正義のタラントンを発現させ力に抗う事で自我を保っています

1 11

とある騎士王が、振り下ろす勧善懲悪の一太刀。#FGO
just a quick draw for lulz

0 2

力の限り、毎日 落書きマーベルぷちます風 その301

・マグニートー
◎ミュータント
本名:マックス・アイゼンハルト

親友のハゲが大好きな、磁力を操る男の子。
弱い人の為に戦ってたら、世界が敵になりました。
勧善懲悪が複雑骨折してるあたり、ひょっとするとアメコミじゃないかもしれない人。

20 103

 2
爆裂加速。勢いだけで涙腺と興奮中枢を殴りつけてきた異端の勧善懲悪漫画が、その勢いの裏に隠していた世の理を明かし始める。「ちゃんと自殺する」事を願いながら、闇を照らし続ける矛盾のカタマリでしか無い、少女達が愛しい。中山淳支で一番アニメ化して欲しい作品、更新!

2 9

「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」、自然を壊す人間と自然と生きる妖精の共生というテーマが、昨年の同時期に作られた「マレフィセント2」と重なって興味深かった。いわゆる勧善懲悪を超えたところにキャラクターとしての複雑な魅力があり、それぞれに切なさやほろ苦さを抱えているところも大好き。

3 16

文学作品では、ドストエフスキーの『悪霊』に登場したピョートルという人物がいる。
カリスマ的人物スタヴローギンを政治に祭り上げようとし、事が失敗に終わると自身は殺人を犯してまんまと逃亡する。
この"裁かれない悪"という悪役の方向性と帰結は、勧善懲悪ではない物語から成る面白さの一つだ。

6 17

花屋セーブ!
おまたせ!少年漫画の時間だよ!色々複雑な人間関係が展開する話なので、ラスボスは勧善懲悪構図にしたかったのだ。
無事少年少女の願いを叶える青一くん、そして怒りを露わに戦闘に挑む蜂矢さん……へへっ、楽しみ!
という訳で今回の禁書ビジュアルです!よろしくおねがいします!

0 2

【1日1作品 アート紹介】
本日紹介するのは、 先生による「 」 !
週刊少年ジャンプにて連載された、勧善懲悪爽快バイオレンスアクションの傑作✨
当ECサイトでは高精細複製原画販売中です!


▽詳細
https://t.co/Vo5ozX7lYb

1 6

勧善懲悪のつもりはないですが、こちらが何をしてもしなくてもログが集まっていく様を見ていると……なんというか、こう……愉悦?

4 6

「デカニアラズ 3巻」を読了。
一見お調子者であり性格の悪い刑事である主人公(花田)の物語。彼は「刑事にして刑事に非ず」と言われる。今巻では、裏の裏のかき合い、追い詰められた犯人と花田の攻防戦。そして、更なる乱入者が。

完全なる勧善懲悪ではないが、事件解決後の読後感が良い。オススメ。

2 9

2020年秋アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」1話の感想、面白い!

わかりやすい勧善懲悪でヨシ!
たくさんのモンスターの描写がすごいな~!見ていてなんだかワクワクする!

昔のアニメは幼かったのであまり覚えてないけど、アバンストラッシュやってた覚えがあるわ(笑)

1 4

そういえば勧善懲悪痛快健全アニメ『マジンカイザーSKL』も今年で9周年か

1 2

はいきゅー時代劇パロ~ 三匹の侍的なアレでどうですか
勧善懲悪~!

15 101