//=time() ?>
みんなおはよー!今日は石川県観光PRマスコットキャラクターひゃくまんさんの誕生日なんだ。北陸新幹線開業と同時に誕生したキャラクターだよ!前に描いたイラストでお祝いします♪v(*'-^*)今日も1日頑張ろうね!
今宵は満月と共に御主らの生誕祭を祝おう🎑🚄
十五夜とあさまに乾杯じゃ🍶
#二ッ岩マミゾウ
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
(東方版・1175回目参加)
#十五夜
#長野新幹線開業23周年
#北陸新幹線開業23周年
#E2系新幹線 #あさま
21. かがやき
昔は長岡~金沢を走る特急列車だったが、はくたかのデビューにより廃止されてしまった。
北陸新幹線開業時、はくたかの同僚となり若干険悪な関係であったが、紆余曲折あって仲良くなった。
大人っぽい見た目だが、北陸新幹線勢の中では一番若い。
14, E4系 P81編成
E4系の中でも最後の方に生まれた編成で、北陸新幹線の軽井沢以西に入線出来る特異な構造を持つ。同僚をいじり倒すの好き。大食いという裏設定がある。
E4系は形式全体としてかなりストイックな考えを持ち、緊急時にも動じず、重労働も文句一つ言わずにこなす傾向がある。
「鉄道擬人化」北陸新幹線 姉妹 | koseiji #pixiv https://t.co/dWydtrYEOp
風の中は飛来物に注意して進もう。
先日の一件で思いついてしまった(
「鉄道擬人化」北陸新幹線
上越妙高で分かれる西日本と東日本の2人で北陸新幹線。
東日本は長野開業時から、西日本は金沢開業時から。
WかF、皆様の好みは?(大して変わらん
@IsahayaSymphony 詳しいっすね…
基本的にのぞみしか乗ったこと無いんですが新潟はのぞみ通ってないんですね…
北陸新幹線につかさ社長っぽいのも見つけましたけど
テレビ金沢さんが公開されているぬりえ(むずかしさ:★★★★★★★★★★)をブロっと塗ってみました🥦✨
とてもやりごたえがありました!塗るまで気づきませんでしたが、奥に「北陸新幹線」の姿を見つけました! https://t.co/mSFeUhH6Qn
JR西日本×anna様の広告記事で「新高岡~富山~金沢」のイラストマップを描かせて頂きました!状況が落ち着いたら、サンダーバードと北陸新幹線に乗って、旅に出かけてみてはいかがでしょうか?https://t.co/hXRmY4y3hd
碓氷峠の機関車シリーズということで便乗。ロクサンやはり強いです。現存車ではED42形以外は描いていますね。現存はしていませんが3950形蒸気機関車も2017年の北陸新幹線クリアファイルにてイラスト化しています。ちなみに中の人的には10000形がちっちゃくて好きです。 https://t.co/qa1vsxgA5B