//=time() ?>
#これを見た人はピンク色の画像を貼れ
菊理ちゃんと三門さん、午年のお正月用に色紙に描いたもので、菊理ちゃんを乗せてちょっと興奮気味のオンマちゃんがお気に入りです。
ドラガリの正月イベストーリーを読み返して気になったこと2🤔
「いや、短命って言っても60→30くらいでしょ?」と思ってたけど、どうやら十二竜氏は使い捨てレベルっぽさ……😭
身長の伸び率から彼女たちが17歳前後と推定して、「6年後=午年の23歳頃はもう無理」と遠回しに言ってる気が……😭
2014の午年から描いてる干支のイラスト🎨毎年、暮れの土壇場で即席の仕上がりですが楽しく描いてます。
原画が12枚たまったら、ちゃんと額に入れて全部並べて展示したいな🙂
⑦2014年・午年
「午年だ!!本気出しちゃる!!!」と気合入れて描きだした結果カラ回りし、時間がやたらかかってしまったという…でもそれに見合った派手さになったと自負しております。小物の競馬新聞とムスタングがこだわりポイントだったりします。
本当はこの絵塗りたかったのだけどデータがないんだ悲しい。
たしか好きなコンパイル絵師さんの真似してマーカー塗りに挑戦したときの午年招福組。これはこれでとても気に入っている。
うちの赤城さんはまだ改二になってません。ていうかイベント始めてない。始めようはやく。過去絵でお茶を濁しつつ・・・流鏑馬は年賀状です。午年の。
年賀状用のイラストを集めてみました。午年の2014年は馬蹄のモチーフ、申年の2016年は猿そのもの、亥年の今年は漢字を入れ込んでいます。
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り