半分の月がのぼる空の舞台にもなった砲台山に行って来ました!
めっちゃ道に迷ったけどなんとかたどり着いてよかった
作品が終わってから10年以上経つのに自分の三日前にもファンの人が訪れていて本当に愛されてる作品なんだなと思う
裕一と里香に幸あれ!

0 4

半分の月がのぼる空
秋庭里香
生まれつき心臓が弱く、ずっと入院している。わがまま。
小説が好きで、時々セリフを諳んじている。
「銀河鉄道の夜」や「チボー家の人々」を引用した話は感動

0 2

2.夏目吾郎(半分の月がのぼる空)
腕はいいのにちょっと怠惰でひねくれ者、おまけに喫煙家の医者
2巻からの登場人物で4巻での準主人公にあたる人物
夏目吾郎の栄光と挫折は主人公たちとの関わりも含めてお気に入りのエピソードです

1 0

「メリークリスマス、裕一」

4 18

「とある魔術の禁書目録」
「君の膵臓をたべたい」
「半分の月がのぼる空」
「傷物語」
ですな。
何十回も読み直している四冊です。
特に「とある魔術の禁書目録」は今の僕を作り上げた本なのだ!

0 0



『半分の月がのぼる空』
Twitter始める時パスワード的なものと勘違いして付けたユーザー名やヘッダーから気づいた方は多いはず。
3枚目と4枚目好き。
里香可愛い。

1 2

5→半分の月がのぼる空は高校時代、友人に勧められてよく読んでたなあ。面白かった。あとデュラララ!!は未だに好き。成田先生の文章面白くて好き。
あとテイルズの小説版は全部良かったけど、特にエターニアのキールのが好き。

0 0

半分の月がのぼる空
ここまで胸が締め付けられるような恋愛作品はなかなか無いです。

0 0

今日は秋庭里香の誕生日ということを最近になって知ったので描きました。今更感がすごいけどおめでと〜。

7 23

そ~んな里香も見てみたい~♪
ど~んな里香でも見てみたい~♪♪
 

12 24

こ~んな里香も見てみたい~♪
あ~んな里香も見てみたい~♪♪
 

18 44

年寄り回顧録ツイートになっちゃうんですけど『半分の月がのぼる空』っていうラノベ、後にも先にも人生で1番読み返した小説になる自信があるくらい好きだった作品なのでオススメです。

1 7

伊勢参りついでに、『半分の月がのぼる空』の聖地巡礼をしてきました!ラノベ1巻発売から15年、まだまだ訪れる人がいて嬉しい!巡礼ノートも12札にを越えました。作者ゆかりの食堂で名物からあげ丼を食べながら偶然居合わせた半月ファンとオタトークで盛り上がって楽しい一時を過ごせました!!

0 1