Sal Jiang先生
『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる 3巻』
Amazonにて表紙が公開されました!

発売日:3/16 (木)
出版社:双葉社
本:https://t.co/s81dTab6SN
電子:https://t.co/DeSnlocnuo

第1話
https://t.co/9bCkvIjYlL

Web漫画
https://t.co/DnuvQFl9Z8
https://t.co/YXjbL34D0P

4 4

おはようございます^^
引っ越しで家にあったファミコンの攻略本も
将棋の本もほとんど捨ててしまった事を思い出しました
双葉社の薄い攻略本は中身が無くて
ケイブンシャの分厚い本はゲームに関係無い雑学が多かったです
友達にあだ名をつけるほど羽生名人を応援していますが
若い棋士の力は凄いです

2 10

株式会社双葉社さまより発行「聖獣とともに歩む隠者~錬金術で始める生産者ライフ~ 2」の挿絵を担当いたしました。
今回は可愛い2人の弟子が登場します。よろしくお願いいたします!

4 15

コミックス作業終了!
双葉社まんがタウンで連載してた「んじゃま、ここらでお茶にしましょうか。」4月12日発売です♪

20 156

双葉社さんから修正原稿と一緒に大昔のカラーが帰ってきた。
OKAMIやあつらえ王子のサムネイルや…うわ!あべ乃ちゃんまである。
とりあえずOKAMIの3巻表紙があったのでノーカットでどうぞ♪

12 123

LINEマンガで「アキナイ☆ダマシイ」と「うちのばーちゃん〜」(双葉社)無料で読めます♪
アキナイは古いけど気に入ってる話なので読んで頂けると嬉しいです(*´꒳`*)♡
https://t.co/9gyiUBKSLv
https://t.co/v7zL4GuZwJ  
https://t.co/9gyiUBKSLv
https://t.co/zMYUDyIyZA

10 85

中村カンコ先生
『うちのメイドがウザすぎる! 10巻』
Amazonにて表紙が公開されました!

発売日:3/9 (木)
出版社:双葉社
本:https://t.co/AXMzd4GEPz
電子:https://t.co/LXkeHbFxih

ニコニコ静画
https://t.co/qvQy1Oy3X1

特設サイト
https://t.co/Ev1fKVJwJZ

15 26


いよいよ明日2/16(木)発売!!

🎉待望の第②巻🎊


~本音が言えなくなった あなたに捧ぐ~

老々介護やシニア世代の恋愛の始め方など、
オトナの悩みを温かいコーヒーで
優しくほぐす人情ドラマ🕰️

冷え込む日々に
ほっこり温まる一冊はいかが?📕☕️

0 7

双葉社のドラクエ2にも保護カバーつけようかと思ったんだけど、カバー下の絵が見づらくなるなと思ったのでスキャン。こっちの絵も好きなのですよ。

5 15

四季以上期間空けての不定期連載だったのもあり、ダムA連載作品より絵の密度凄いことになってるから曽野先生の描くメカ好きな人は手に取ってくれ。双葉社は早く電子版を出すんだ

0 0

【「フタスペ! 2023」ラノベ 2/26まで】
双葉社から、彩戸ゆめ先生『真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!』、水月穹先生『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる』など616作品を50%OFF
https://t.co/3tFSQpy0yg

0 0

一本木蛮先生の商業作品での代表作だと同人少女JB(4 完) (双葉社アクションコミックス) 2014/2発売のこのコミックですかね

0 1

双葉社文庫から2月16日に「京都寺町三条のホームズ 19 拝み屋さんと鑑定士」(著 :
望月麻衣さん)が発売されます。今回も表紙と口絵を描かせていただきました。光岡ビュートかわいい
https://t.co/ptuZIJXLCf

53 285

告知 【勇者になれなかった三馬鹿トリオは、今日も男飯を拵える。4】発売します!!
2023/2/28正式発売!
ガッツリ加筆&書下ろしSS収録の上、TAPI岡()先生による飯テロイラスト&イケおじ盛り沢山!
是非ご予約をお願い致します!

https://t.co/EjGocjCGSD

29 72

「薬屋を経営してみたら、利益が恐ろしいことになりました〜平民だからと追放された元宮廷錬金術士の物語〜」
原作:まいか(ツギクル)、キャラクター原案:志田、漫画:樋木ゆいち/双葉社

まだ2巻なのであまり動きはないけど、思ったより平和な世界。ほのぼの追放系で読みやすいです📚

0 1

昨年装画を手がけた小説「任侠ショコラティエ」(双葉社)、伝説的に強い元極道・星咲直美がショコラティになるも争いに巻き込まれ…。発売時、サイト「COLORFUL」にて4コマ漫画を計4本掲載していたんですが(今も見れますが)せっかくなんでこちらでも。直美と弟分・譲二の日常を(1)

3 14

「#ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される」原作:とびらの、キャラクター原案:紫麻依、漫画:仲倉千景/双葉社

最初の下調べがぬるいからそうなるんだ!と思いつつ、シンデレラっぽいこの子がどうなってくのか…あとおねーさまがどうなったのか気になる…👀✨

0 1

「関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりした」原作:雨野六月、漫画:最遠エト/双葉社

広告見て気になったのでピッコマで読んだら面白かったので購入✨

なろうは完結済み。もちろん読破済み📚
https://t.co/FHVaZZVzOd

0 0

「3冊の本棚」東京新聞1/21付、今回は、小林昌樹『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』(皓星社)、櫻井雅人、ヘルマン・ゴチェフスキ、安田寛『仰げば尊し 幻の原曲発見と『小学唱歌集』全軌跡』(東京堂出版)、埜納タオ『夜明けの図書館』(双葉社)を取り上げました。

19 32

お待たせいたしましたぁあ!!
本日1/20(金)から連載再開いたします!

33話「夏休み」
よろしくお願いしまーす!!🙏❤️

 
 

https://t.co/PsUOtpUgkH https://t.co/w0ELrBrkLc

5 7