受粉期かな🌀🌀💕

17 49

最初はちゅんにゃハチが受粉を……ゲフンゲフン

2 20

今日は何の日?
1/23は です。

日付は春の花粉対策は1月・2月・3月がポイントであることから「123」と数字が並ぶ1月23日に。

飛散量の低減、受粉の防御など、早めの花粉対策を啓蒙することが目的なのですよ!

豆大福くん、大丈夫なのですか~💦

59 378

【轟爆】ぴくしぶに上げるログの表紙作ろうと思って描き始めたのがこれです 花っちゃんはとどろきくんの指に噛みつこうとするけど性感帯である雌しべ鼻を指で突かれるとそれだけで受粉してしまうらしいです

193 1224

初めての道の駅(福島)、とにかく受粉でサマってみました。

4 37

🍅観察日記🍅
A「英二、新しい花咲いたんだ。受粉させようぜ」
英「じゅふん…?そんなのほっといたって実はなるよ…僕まだ眠い」

14 99

おはようございます☀
今日も良い天気です。先程スイカの雌花に人工受粉し終わって、朝食を食べています。
今日は役所に行かなければならないので、お休みを取っています。朝はいつもよりゆっくりできそうです✨

0 9

ウチのミコトくん(というか鳴花族)は好意を抱いている相手と大きく肌が触れ合うと『精神的に受粉』してツノに梅の実がなります

本人は恥ずかしくて公言していません

28 64

こういうかんじの受粉アクスタをつくります(自分用)

35 64

授業で植物について学んだ。
赤の薔薇に、青い花の花粉をつけて受粉させると、紫の薔薇が出来る。

それを人間にしたらどうなるんだろ?
人間と犬を交配させたら、皆大好きな、けもフレみたいになるのかな?それとも、犬が人間の言葉を話すのかな?

…なんか、人間として気にしちゃいけない気がする

1 6

きら☆きら☆きら☆
かわいいめしべさんが両手を広げて待っています!
いざ受粉!

0 2

桜の季節ですね🌸
少年エース5月号も発売したばかりですが、「御令嬢高嶋清乃は密かに嗜む。」の14話目の作業も進行中です。
次回はあの先生が…❓



4 13

受粉って知ってる?

22 111

バラ科モモ亜科スモモ属。ヤエザクラの近類に属し、気候の温かい期間に花を咲かす。特筆すべき香りのほとんどしない生体から、交配方法が特殊なため、なかなか受粉せず人の手で行われるのが近年の繁殖方法である。人の手で育て開花させる事が出来た時には花言葉は一転して、「双方繋がり合う」となる。

0 4

雄花が雌花に受粉する瞬間・・・
ソイヤッ!ソイヤァァァ〜〜〜

9 33