//=time() ?>
@azakision75 光源が右だと、大体こんな感じに影がつくね( ´ω`)。髪の毛の光が当たってる逆側にデフォルメした感じでつくから。まあ、影が濃い、薄いとか強い弱いとかは好みとその人の絵柄もあるんだけど。
集落エリア見直しててちょっと疑問に思ったのですが
家屋の屋根、左と右だとどちらがパッと見違和感ないですかね?
元々左だったんですが、端を削ってみたらそこまで悪くはない?ってなってまして・・・
@tokoro_tenb めっちゃ住宅街みたいなとこ歩いててムキムキの肩に乗りながら私が「そこを右だ。」とか指示してムキムキを操縦してた😄ムキムキはヘラクレスみたいな感じ
おれ、ことば、すこし、わかる
■イラスト
珊瑚、紫陸
…と言う事で、正解発表です!
珊瑚は…【左】でした!!
投票して下さったみなさま、ありがとうございました!!( *´艸`)❤💜
「うには左だヨ!」
「ういは右だヨ!」
珊瑚のお手伝い妖精の服の色、色違いにしちゃった…( ´艸`)
@JINO_channel えらいゾンビっぽく(キョンシーっぽく?)なりましたな。
それで思い出した(?)のでちょいと弄ってぺたり。
元にしたドットは右のようなロングスカートだったもんでそこから脚を描いたらちょっと違和感が出ちゃったのよね。元絵に合わせるなら左、でもキョンシーっぽいだったら右だったりしない?
Live2D前回入ってなかった上下の動きと呼吸入れたので動きの幅が増えた!
多分斜め方向も入れた方が良いんだけどこの絵だと上下左右だけの方が顔の具合が良さげ。
固めた髪だと毛束で動きや角度が表現できないので考えた結果パーツは5つに分かれてて、上半身も筋肉の躍動感出すため細かく分けてます。
大阪を移動中にいつもの感じでエスカレーターに乗ったんだけど…。あれ、大阪は右だっけ?んっ、左か??右か???前には誰もいないしパニックになりエスカレーターで一人反復横跳び状態に💦東京とは逆の右に寄るんだよね!!恥ずかちぃーー😳💦
今月のぱらさいと通信からSDキャラを吹き出し付き動画にする予定なので今編集中なのですが、やっぱり左右だけでふわふわ揺れるより上下左右で立体的に揺れたほうが可愛いですね~
15日に更新できるように頑張ります~✨
今更な話
現地で気づいたんだけど、秋雲ってペンは左、モノ(この場合は缶)を持つのは右だと思っていたが、瑞雲フェスだと右にペンを持っていた。
両利きなんかな?