光源が右だと、大体こんな感じに影がつくね( ´ω`)。髪の毛の光が当たってる逆側にデフォルメした感じでつくから。まあ、影が濃い、薄いとか強い弱いとかは好みとその人の絵柄もあるんだけど。

1 3

人間態ハノラ、素直に擬人化するなら左だけど個人的な好みは右だなあという落書き

0 7

うん??織部ちゃん指貫グローブは右だけだったのか!!!

0 1

なるほど🤔
私の好きな商業誌最近CD出たんだけどこ…ちゃん右だったから宣伝しとくね…

0 1

便乗して改めて自己顕示してみる。
どっちも大きい方が右だよ()

1 5

配信おわったよー!
とりあえず今日は左右だけ描いたよ!
次の配信は背後を描いていくね!
お楽しみに!

7 23

集落エリア見直しててちょっと疑問に思ったのですが
家屋の屋根、左と右だとどちらがパッと見違和感ないですかね?
元々左だったんですが、端を削ってみたらそこまで悪くはない?ってなってまして・・・

0 1

ほこぐら比較。左は仮置SAI2。アンチエイリアス付き
右はAseprite、完全ドット化。これからの仕様(予定)
左のほうが雰囲気はいいけどクッキリさを前面にだすなら右だなぁとおもいました。

0 4

めっちゃ住宅街みたいなとこ歩いててムキムキの肩に乗りながら私が「そこを右だ。」とか指示してムキムキを操縦してた😄ムキムキはヘラクレスみたいな感じ
おれ、ことば、すこし、わかる

0 0

今いじってるガンプラ的には左が合うだろけどラプ様っぽい認識して貰えそうなのは右だと思うので悩ましい

0 3

■イラスト
珊瑚、紫陸

…と言う事で、正解発表です!
珊瑚は…【左】でした!!
投票して下さったみなさま、ありがとうございました!!( *´艸`)❤💜

「うには左だヨ!」
「ういは右だヨ!」

珊瑚のお手伝い妖精の服の色、色違いにしちゃった…( ´艸`)

0 13

えらいゾンビっぽく(キョンシーっぽく?)なりましたな。
それで思い出した(?)のでちょいと弄ってぺたり。
元にしたドットは右のようなロングスカートだったもんでそこから脚を描いたらちょっと違和感が出ちゃったのよね。元絵に合わせるなら左、でもキョンシーっぽいだったら右だったりしない?

0 1

Live2D前回入ってなかった上下の動きと呼吸入れたので動きの幅が増えた!
多分斜め方向も入れた方が良いんだけどこの絵だと上下左右だけの方が顔の具合が良さげ。
固めた髪だと毛束で動きや角度が表現できないので考えた結果パーツは5つに分かれてて、上半身も筋肉の躍動感出すため細かく分けてます。

2 24

大阪を移動中にいつもの感じでエスカレーターに乗ったんだけど…。あれ、大阪は右だっけ?んっ、左か??右か???前には誰もいないしパニックになりエスカレーターで一人反復横跳び状態に💦東京とは逆の右に寄るんだよね!!恥ずかちぃーー😳💦

7 73

今月のぱらさいと通信からSDキャラを吹き出し付き動画にする予定なので今編集中なのですが、やっぱり左右だけでふわふわ揺れるより上下左右で立体的に揺れたほうが可愛いですね~
15日に更新できるように頑張ります~✨

5 50

卓で出してないけど黒マスクもありました。
顔の向き的にアレなんだけど左メカクレの髪で、ピアスは右だけ。

0 1

今更な話
現地で気づいたんだけど、秋雲ってペンは左、モノ(この場合は缶)を持つのは右だと思っていたが、瑞雲フェスだと右にペンを持っていた。
両利きなんかな?

0 3

右だけ打撲しまくったらこんな感じになれるのかな

0 6

「ノートを形で捉えて処理してるので色変えたくらいじゃ右だろうと左だろうとただのタップにしてしまう」勢がかんがえたさいきょうのグランドライブのフリックノートです。
3つとも厚さはほぼ変えてないので高密度になっても次に重ならず、邪魔にならない視認性で設計してます。どうですかね、これ。

0 0

私は左だと思ってました。まさか右だとは...

3 154