//=time() ?>
@new_ryonapachi ありがとうございます‥!
3月から始めたんですけど、(多分同じキャラしか描かないせいで)上達は牛歩といったところです‥w
でもまずはカナンさんの美しさをちゃんと引き出すところからということで(何より楽しいのでw)
同じキャラを描いた絵がない上そこそこちゃんとした絵が本の表紙くらいしかなかった🙃
自分では全然変化してるようにみえない……!
←2022年 2024年→
#2年間で絵が上達してるか見てみましょう
#2年間で絵が上達してるか見てみましょう
◀️2022 2024▶️
同じキャラで比べたかったので、人様への捧げ物とワンドロ混ざってるけどお許しください
時間かけるすべを知らなかった頃なので大差ないはず、、🙋♂️
こうやって比べるとだいぶ上達してるかも‼︎と思える
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2022.3 2024.4→
カルガッサスは家系図の簡易SD以外だとこの2枚しかないのである…!(つまり約2年通常頭身絵を描いてなかったのである…!)
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2020.9 2024.5→
セトラス。
増毛は縁代の手癖です(かみのけかくのたのしい)
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2021.9 2024.6→
ペルシュシュカ!
こちらもオリエと同じく簡易塗りとちゃんと塗りなので差が大きいかもです。
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2020.5 2024.4→
静夏ママ!
素体の力もあるけど4年の間に筋肉は少しだけ描けるようになった!はず!多分!コンセプトは変わらない!
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2022.1 2024.6→
ロークァットはこれより前にアナログのラフがあるけど、あんまりにもあんまりな感じなのでこちらを…!
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
←2021.2 2024.4→
らくがき簡易絵としっかり塗ったものなので差がデカいけどオリエで!(むしろ隣のシオリの胸が今より大きくなくてビビる)