//=time() ?>
子供が親と離れる気持ちというのは、こういうものなんですね。
ゲーム制作が終わり、嬉しい気持ちと寂しい気持ちです。
作品名:Intrudiver
作者名:田吾作
作品ID:759
機種 :Switch
本日公開しました。
#ツクトリ
#2020ツクトリ自主コン
木村さん お誕生日おめでとうございますー!
#木村涼平誕生祭2020
#特別捜査密着24時
田吾作の資料がなくて、過去に描いた自分の絵を見ながら模様を描いたので、ちがっているかも…😅
@gr_tatsuno ・大都社「ゲッターロボアンソロジー ゲッターロボ大決戦」
(同名ゲームがありますが、こちらは桜多吾作先生版も入った学年誌版です)
・ラピュータ「GETTER ROBOT JUVENILE 完全復刻版ゲッターロボ ・ゲッターロボ G」
・ebookjapan配信
などで読めます…!
毎月22日は #バニーの日 だぞ安藤くん!スカジャンなんか羽織るな冒涜的だぞ!この田吾作ッ!
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200922
田吾作です
パイセンから
白いと言われていたので
パイセンのように黒くして来たら、
みんなの反応が何かおかしいのね?
パイセンに聞いてみたら
「おッ・・おぅ・・そっちじゃないわ」
なんだってぇ~~~!!
黒くしたのに・・
でも、なんくるないさ~~~
#なんくる
#夏も終わりに近づく月末
一砂(まふぉくし)
とても大人しく無口。強力な妖力持ちで、人間の前に出ると必ず夕焼けの風景になり、彼岸花が天から降る。
田吾作の息子らしいがあまり語らない。趣味は釣り。
FMWイラスト No.258 アンダーテイカー吾作
雑誌だと顔があまり見えなかったので、こんな感じで。
珍崎人生選手にチョーク攻撃でレフェリーストップ勝ちでしたw
#FMW #プロレス #アンダーテイカー吾作 #五所川原吾作
グレートマジンガーは、テレビも見てましたが、冒険王の桜田吾作先生の漫画も楽しく読ませてもらいました、25体グレートとかアニメに無い展開も面白かったけど、キャラクターの細かい描写も凄かったです。
炎ジュンのハーフの自分の生い立ち悩む回とかジュンの内面の描写逸品ものでしたね(*´∀`)♪
ちなみに、左下の絵が何の作品の似顔絵かと言うと
北川寛(桜多吾作)先生の「マッドマッドケイ」
1970年第36号(8月30日号)~41号(10月4日号)の
連載初回カラー扉絵です
なんか気持ち悪いモノを召喚しているクイーン(★球根)とキング(★りざ)
かろす行きの飛行機に乗ろうとしている田吾作(★まふぉ)とペット用キャリーにしまわれるお供の狐
#心に残るサブタイトル
#UFOロボグレンダイザー
25話・大空に輝く愛の花
49話・赤い夕陽に兄を見た!
63話・雪に消えた少女キリカ
68話・吹雪の中のマリア
タイトルと言うより本編で選んでしまいました^^
「大空に輝く愛の花」は冒険王で同作品を連載していた桜多吾作さんのオリジナルでした。