//=time() ?>
最終決戦を終え「滅びの力」がなくなったことで、安らかな眠りについた満薫だったが、咲舞と共に敵と戦いながら自然の精霊を守ってきたことで、緑の里の精霊たちが『二人(満薫)と一緒にこれからも生きていきたい』と、「精霊の力」で再び生命(いのち)を与える最終話の演出がいいんだよ…
50いいね、ありがとうございます(*´﹃`*)
あとはこのへん…(*´﹃`*)
百合キュアで咲舞の知名度低いのなんでなん…_:(´ཀ`」∠):_
ひびかな以上にイチャイチャしてた印象あります。
あとおねロリもある。マジで。
Splash☆Starはいいぞお!٩(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
やっぱ咲舞恋人繋ぎだ!!って思ったけどそっち!?そっちの繋ぎ方しちゃってるの咲舞!!!距離感バグ起こしてる咲舞推し死ぬぞ😇うわぁまってほんとに好き桜が舞ってるのも死ぬほど好き
#宮瀬玲奈 さん、 #月城咲舞 さんMCでの
#ナナニジRADIO 83
『ナナニジ楽曲 季節合わせ』の
アンケートありがとうございました!
折角お二人キャラの #えもふり もあるし
結果まとめてみました。
皆色々イメージがそれぞれで面白い🤩!
#ナナニジ
#立川絢香
#氷室みず姫 https://t.co/YSOTSPiLap
#今日も私は咲舞を推す
「投げ返したがボールが届かなくて拾いに行った咲に謝る」「投げ返さずに手渡してさりげなく手を握り合い微笑む」という映像はないがワイの脳内で再生されている。
アイコンのアレ
元絵、AI
顔がある事でイメージが具象化されすぎるので
こちらの意図とはズレる。
ただ、可愛いし単色塗りだけど立体感があるので
仕上げの参考にはなる。
特に私みたいな初心者には。
咲舞ちゃんが逆向きなんだが…
>RT
今日は舞の誕生日なのか…!
おめでたい!!(*´ω`*)
初期EDで石膏デッサンの時間に咲を描いてたり
情緒的にひたすらイチャイチャしていたり
咲舞はガチ…(*´﹃`*)
そしてふたご先生の漫画版は1.5倍百合度高い…。
中の人同士(おりあつ)が仲良しなのも良い(*´﹃`*)