3月18日 彼岸入り

菜虫化蝶 (なむし ちょうとなる)
2月16日 庚午 大安 平(たいら) 大つち始
春分の日をはさんで7日間。諸寺院は仏事説法等。江戸は真宗門徒が東西本願寺に、大坂は四天王寺に詣でる
この間六阿弥陀詣でも
画像 :十二ヶ月の内 二月 つみ草(渓斎英泉)

2 6

啓蟄ってコト…!? ※虫注意

1 3


蛇の子の春くんと蛇人の楓ちゃん
コンビ名は啓蟄がいいかもと今思いました

0 4


お題「桃」「啓蟄」「春の海」
15分オーバー
まーた強引にお題全部入れたかった…

12 64

二十四節気「啓蟄」

5 26

景趣「二十四節気 啓蟄・木瓜」ログインプレゼント https://t.co/K9fre9yAla

0 0

啓蟄×普段着、が今回のテーマ♪
雪掻きしながら春の訪れを感じるリーン。やんちゃしに街へ繰り出す雪桜。作った服を試着するふうか。猫まみれのFelicia。


https://t.co/7pxoeYhijM

0 0

啓蟄を過ぎて身も心もアタマも常春モードになったアオリちゃんと、それを止めるホタルちゃん。

40 147

日付変わりましたが…
タッキーBOX
今週も有難うございました。
Messageやrequestにも
いつも感謝いっぱいです🙇

虫たちもゆっくり外に出て来る啓蟄の頃。
OPではそんなお話もしてみました。

春…まもなくですね☺️

0 3

啓蟄でした。秋田くん極頑張って演習してくれてる

1 4

おはようございます~
実は2日前が24節気の啓蟄(けいちつ)でした🤭
「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味なので、冬ごもりしていた生き物が目覚める程温かい季節という意味です。

春を感じる日が多いですものね!


9 97

啓蟄山白と小黒の発見

23 130



「行きましょうか。この町に住んでいる者として」
▶︎参加表明


1 11

お気楽忘羨漫画
「悪気はないの」
テーマ「24節気」(啓蟄)「隠れ家」で参加しました。隠れ家ってかカマクラですが(●´ω`●)雪解けも始まり最後のカマクラですね

6 55