こんにちは⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️
今日は だよ✨
今日も一日頑張ろうね.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.

2 23

篠崎きつねです。
今日は図書館記念日です。

今日のおすすめは『図書館報「ぷらっつ☆篠崎」の電子版』
創刊号から最新号まで、閲覧することができます。

こちらから↓
https://t.co/sqDODKbaZ0

「江戸川まいにんぐ」には私のお話も載ってるよ。
探してみてね。

  

0 1

今日は何の日フフッフー『図書館記念日』図書館、最近行けてないですが、大学まではかなりお世話になったよー!#今日は何の日

1 1

おはようございます。
本日は4月30日、1950年のこの日に図書館法が公布されたことから、図書館記念日との事です📚

172 870

今日は「図書館記念日」です。

1950年(昭和25年)、「図書館法」が公布。
目的は社会教育の精神に基づき、公共図書館の設置や運営に関して必要な事項を定め、その健全な発達を図りこれにより国民の教育と文化の発展に寄与すること。

ゴールデンウイークは本を読もう!

0 3

一人の年寄りが亡くなるのは、図書館が一つ無くなるのと同じだ。(ギニアの言い伝え)4月30日は図書館記念日。今年のゴールデンウイークの帰省は控えてください。お願いします。可愛がってくれた、おじいちゃん、おばあちゃん、ご両親やあなた自身の命を守るために。

1 2

今日は図書館記念日です📕✨
森で読書は楽しいです😊

4 59

4/30は
図書館に深く関わるようになって早4年。本は元々好きだったけど、本のプロフェッショナルたちとの交流から新たな世界が広がりました😊図書館まつりの実行委員をし、図書館のキャラを作り、認定司書本の絵を描き、まちライブラリーに協力し、まだまだ私にできる事ありそうです✨

4 25

♪( ´▽`)4月30日は図書館記念日。1950年のこの日に図書館法が公布されたことにちなんで制定されました。この日から続く5月を「図書館振興の月」として、各地の図書館で催しが行われるんです。でも今は図書館もお休み中のところもあります。静かにして離れてればいいと思うんだけど〜

11 36

今日は  なんだって。

過去の本棚絵~
本棚って小さな町みたいだよね。
本と本の隙間って異世界の入り口みたいでワクワクするよね!

8 15


おはなまこ~
今日は「図書館記念日」
図書館法が交付された日なんだって。
自分はいくらデジタル化が進もうが、本は紙の実物派!

↓youtubeチャンネル↓
https://t.co/05EUWCy3qk

6 8

おはようございます🍋
4月30日は「図書館記念日」だそうです。
自宅で過ごす事の多い今日この頃、読書に耽るというのもひとつの方法。
今は電子書籍もありますから、自宅に居ながら本を買えたりもしますね。
四月も最終日。皆様今月もお疲れ様でした。

37 102

「図書館にある、ひみつの本。」
今日は、図書館記念日だそうです。
(2枚目は本のタイトルが読めるように…濃いVer.です)

152 629


4月30日は図書館記念日!?
ナターリアはダンスしたり動いたりは得意そうだけど台本読みではあくびが出てるな!日本語が多いのも原因かな?英語が少しできるから、文香ちゃんのように読書が好きな子に本を紹介してもらえそうだな!童話が読みやすいのかもな!

7 8

4月30日は【図書館記念日】
1950年4月30日、図書館法が施行されたことにちなんで日本図書館協会が制定した。この法律によりサービスとしての公共図書館の機能、無料原則がうちたてられ、日本の近代的な公共図書館の礎が作られた。日本の図書館で蔵書数が最も多いのは国立国会図書館。

127 167

おはようございます☀️

本日は木曜日‼️
4月30日は『図書館記念日』

1971年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972年から実施📚

1950年のこの日「図書館法」が公布された📰

図書館は最近いきませんが、沢山の本を読むのは良いことですよね😁

今日も素敵な一日を…🍀

43 441