【身辺雑記】1巻表紙につかった戦車コスエミーリャの原稿データ。仕上がりは1色でもカラーで描きました。グレーの濃淡って色を選ぶのがかえって面倒なので。

8 44

【身辺雑記】十月革命駅人民食堂では皆様のお越しを冷たい視線とぞんざいな対応でお待ちしております。

37 139

【発売中】『国境のエミーリャ①』の本体表紙用に描いた戦車兵コスのエミーリャ。仕上がりは単色ですが原稿はカラー。グレーの濃淡で描くよりその方が早いのです。

24 61

国境のエミーリャ
シャーロッキアン!も大好きだったので今後も楽しみです
がらが悪くなりすぎた

5 16

『国境のエミーリャ 』単行本では、装丁の参考になりそうなソ連時代の雑誌をあれこれ調べました。「ソビエト戦士」「アガニョーク」「若き技術者」「戦時速報」などなど。

7 13

【身辺雑記】カバーはこんな感じに仕上がりました。カバーの下の表紙がまたカッコいいんですよ。お楽しみに!

23 80

【身辺雑記】今年の予定としましては、まず「ゲッサン」連載中の『国境のエミーリャ』単行本1巻が2月12日に発売になります。それから近々「週刊漫画ゴラク」にて、不定期連載『まぼろしキャバレー』が始まります。どうぞよろしく!

15 81

【身辺雑記】来年2月に単行本が発売されるので、当月発売の本誌にカラー4pをいただきました。で、カラー原稿中。

7 46

【身辺雑記】作画中。「国境のエミーリャ」用カラー画の一部。なかなか不気味に描けたぞい、うんうん。

9 70

【ゲッサン1月号】情報
『国境のエミーリャ 』は「もぐら狩り」後編がセンターカラーで登場!
疑わしき人物・ワタナベに接触したエミーリャ。彼が西側のスパイなのか…⁉︎ 鉄分摂取を好まれる皆さまは、物語の行方と共に作中のレイアウトを往く車両たちにもご注目を。待望の単行本1巻は2月発売です!

9 36

8月11日(日)コミケ3日目。サークル「奇行師団」は在庫のKV2クリアファイルを頒布します、また、池田邦彦さんの「国境のエミーリャ」第1話をお試し読みできます。ゲッサン編集部からも許可をいただいています。これをきっかけに本誌を読んでくだされば大変嬉しいです。
よろしくお願いします。

25 45

【身辺雑記】『バラホルカ』にお邪魔するとき名刺がわりに作ったペーパー。あ、9月号は曜日の関係で8月11日ではなく10日発売だそうです。#ゲッサン   

27 60