//=time() ?>
ラストに○○○たちがひそんでいた大徳寺。今は公園があります。長崎では「寺もないのに大徳寺」と、七不思議扱いだそうで。高いところから通りを見下ろすロケーションです。この図のA地点辺りに実在しない竹藪を生やしました。
スタート地点はアヤベさんシナリオでもよく出てくる背景……というかテロップにも書いてある通り桜ヶ丘公園ゆうひの丘。府中に詳しい友人の協力で脚を運びました。ありがとうございますからあげs
帰宅 風呂 終わり 寝る前にぺぺぺと色置いてみたら90年代の色感になって謎にツボって笑いが止まらないでいる このままいこうかな(本当に着地点不明の者)
『mahjong is riichi』
やっと全体8位にランクイン( ˙꒳˙ᐢ )!
まだまだ折り返し地点なので、残り9節も頑張るどー!((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆シュッシュッ
#WROTL https://t.co/Ibv3dKmfJP
貞本エヴァといえば…戦略自衛隊の侵攻でネルフ側のレーダーサイトや監視地点が潰されていくシーン、車載機銃やレーダーユニットの付いた装甲車両に監視テントやネルフ隊員がいたり、土嚢がしっかり積まれていたりと、旧劇本編よりかはマシな監視体制だったんだが…