//=time() ?>
4枚目はなぜか海外のサイトで反響が大きくて坊ノ岬沖海戦の説明をしてたっぽいページに転載されてて「えっ」ってなったやつ
#軽い気持ちで書いたら思った以上に反響があった絵
今回のE4報酬艦の3番艦の涼月。当初は第61駆逐隊、隼鷹の護衛、坊ノ岬沖海戦では二水戦配下で大破しながらも帰還(その他帰還したのは雪風、冬月、初霜)、戦後は北九州市若松区にある軍艦防波堤として船体が埋まってます。今は船体の位置がだいぶ分かりにくくなったらしい。。#艦これ
天一号作戦、戦艦大和の最後の出撃を見送ったのは三式潜航輸送艇まるゆだった…。新たな世界でまるゆは大和と再会するー
【大戦艦と小さな子供たち】とらのあな委託中 :https://t.co/ibjcB0zzbK #戦艦大和 #坊ノ岬沖海戦 #まるゆ
坊ノ岬沖組製作日記 おわり
完成なのです('ω')
4月7日は坊ノ岬沖海戦日
大和・矢矧・朝霜・浜風が轟沈、磯風と霞は雷撃処分となりました(`・ω・´)ゞ
#艦これ
天一号作戦 ~死出の旅路~ | ぬか@nukka [pixiv] https://t.co/xiksv9a7k8
坊ノ岬沖海戦を再現した、FHSWのMAPの一つ「菊水作戦day1」
昔は調整ミスなのか浜風の耐久力が大和を超越しており、完全に不沈艦と化していた
こーじょーらーい
きょうは空母大鳳の進水日でもあります。坊ノ岬沖海戦の二年前でした #kirisawa https://t.co/u4DRxYWbQe そう、あなたが大鳳♪【やあ日刊桐沢84/鎮守府】桐沢十三 5月5日コミティア
『星になった大和』
たけ象使いを目指してタウイタウイに転勤し修行を積んだが、坊ノ岬沖海戦により4年の若さで夭折した戦艦大和の半生・魔境住人や魔艦娘達との交流を描いた映画作品。 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負