篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ

「紙もの」(#翔泳社)

大昔から人々の暮らしを支えてきた紙。紙ものをこよなく愛する12人に聞いた様々な楽しみ方や、知っておきたい基礎知識を紹介。

予約は
https://t.co/rLplNNNDA6

やっぱり、私は紙が安心するの~

0 2

5冊目の本は色彩学の本になります
色の基礎知識、配色、仕上げ方法などを網羅した1冊です! https://t.co/nDD1QlPTvX

19 62

篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。

「世界の気候と天気のしくみ」
(産業編集センター)

北極と南極どちらが寒い? 気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで、わかりやすく図解する。

予約はこちら
https://t.co/kP8GcAxRtA

「地理」「地学」から天気のしくみがわかるんだね。

0 1

お爺ちゃん「80年代はまだファンタジーは今みたいに基礎知識でなくて一部のファンが嗜んでた…
でファンタジー的なニーズの受け皿は神や魔と云った題材の伝奇作品じゃ!
その中で不浄な邪な魔を祓う神の力を纏った武器が…三鈷杵(三鈷杵剣)、ヴァジュラ(ヴァジュラ剣)じゃ!!」
孫「知らない…何それ?」

8 42

週プレをがんがん読み進め中。
ドイツはガソリン、リッター300円なのか…。
ヤクルト1000で、そうした飲料や乳酸菌が気になっていたので、基礎知識が得られるのはちょうど良かったです。

2 33

イデオンって何年前だぁよw
オタク知識はいまや一般社会の基礎知識になって
きてるっていうのに、嘆かわしいことこの上ない。
それではSF者は語れないゾ。
今からでも遅くない。ダイジェストが映画になってる
から、ガンダムを履修しなさい。
語られてる世相・思想は現実社会の模倣だから。

0 0

男女の着こなしには違いがある! イラストに活かせる着物の基礎知識😊

着物を描くのも難しいのに、男女の書き分けとなるとさらに…ですよね😓
今回は性別による着物の描き分け方をわかりやすくご紹介!

https://t.co/VLlmKb6Hhm

89 434

【🌈超速報】2022年8月号(7月8日発売)

特集 「ロマンと可能性の

若きプライベータたち渾身のパワエレ電子工作を中心に,現代のモノ作りに欠かせない基礎知識から,ノイズ・熱対策などプロの仕上げ技術まで,幅広く紹介します🤩

📸巻頭カラー企画「先進パワエレの世界」付き❗️

52 168

このキット、ガレージキットの基礎知識こそいるけど
元キットの流用がものっそいうまくて塗装出来ない人にも優しい構成なのすごい。
足とか肌色の違いどうするんだろうと思ったらそうきたか・・・

1 4

『ザ・ヴォイド』鑑賞
な〜んにもわからん!!基礎知識が足りぬ。無力。でも化け物がドンドコ出てくるのは景気が良い。クトゥルフ的なものかなと思ったけどそれすら自信ないのよな〜〜悔しいな〜〜

0 1

個人的に薬学系 Youtube チャンネルで一番好きな薬学ラボ( )さんのフォロワー数がすごいことになってたので思わずスクショしちゃいました😆

抗がん剤全然分からんかったんですが、薬学ラボさんの抗がん剤解説シリーズで基礎知識を学びました✨
お勧めです

https://t.co/6D2sWCWH9f

0 3

これだけ知っていれば大丈夫💯
つきみやがみ入門基礎知識4選

💜#月宮雅 + でつきみやがみ
💜18歳蠍座B型
💜甘いもの好き
💜カード内写り込み↓

3 5

榴弾砲の基礎知識。

2834 8727

男女の着こなしには違いがある! イラストに活かせる着物の基礎知識😊

着物を描くのも難しいのに、男女の書き分けとなるとさらに…ですよね😓
今回は性別による着物の描き分け方をわかりやすくご紹介!

https://t.co/VLlmKb6Hhm

28 216

食物アレルギー診療ガイドラインの改定に伴い、食物アレルギーの基礎知識をお届けしております『食物アレルギーとは』のページをリニューアル!食物アレルギーの患者様をはじめ、多くの方々にもお役にたてる内容です。
「食物アレルギーとは」は▼
https://t.co/IvnRmhkCB4

2 5

日本人の幻想項目: 神と伝説の基礎知識 泉聡一郎 https://t.co/7Qs5AtZea4 から

なにこの東方クラスタホイホイ

3 9

【好評既刊】
岡嶋裕史・著
『絵でわかるサイバーセキュリティ』

どうやってデータを守ればいいのか? ハッカーはどんな攻撃をしてくるのか? 今さら聞けない人に最適な入門書。難しそうな概念も、絵本のようにすぐわかる。基礎知識から最新情報まで、あっという間に即戦力! https://t.co/llNsdD59IA

4 8

水瀬いのり メロフラ300回目前 今こそ温故知新企画!2016年 からスタートしたいのりんを振り返ってみましょう!
1旗は基礎知識を授けがんばりぼんコーナーを立ち上げ、2旗は盟友大西沙織と映画を楽しみ、3旗は小倉唯との初遭遇を省み、4旗は漫画誌着物表紙やラジオCMしました。YouTubeで

87 698

拙著『日本人の幻想項目: 神と伝説の基礎知識』が販売開始しました。日本の神話や伝説の解説を中心にした構成になっています。
有名な記紀神話の他、諏訪神や摩多羅神など非中央的な神も多数収録しています。
東方キャラの元ネタも盛りだくさんです。

購入はリプ欄のURLより、ぜひお願いします!

53 131

【新刊📘🌸啓蒙思想家といっしょ クイズで学ぶ18世紀パリ社会】(A5/28p/500円)
啓蒙思想家たちのお仕事や私生活に関するクイズを通して、18世紀パリ社会の雑多な基礎知識を紹介する本です🦢啓蒙思想家や18世紀を知らなくても大丈夫な仕様なので、お気軽に見ていただけたら嬉しいです🎏✨

30 72