アリスタ研究所データベース🔬

No.060 ニョロモ
おたまポケモン みずタイプ
高さ:0.6m 重さ:12.4kg
特性:ちょすい/しめりけ
夢特性:すいすい

歩くよりも泳ぐほうが得意。お腹の渦巻は模様は透けて見える内臓の一部。流れが速い川では ぶ厚い唇を吸盤のように岩にくっつけてしがみつく。

0 5

No.059 ウインディ(ヒスイの姿)
でんせつポケモン ほのお・いわタイプ
高さ:2.0m 重さ:168.0kg
特性:(データなし)
夢特性:(データなし)

燃え盛る炎を牙に纏い食らい付く。体躯は大柄だが陽動は鮮やかで敵を翻弄する姿は演舞のようだ。

0 3

アリスタ研究所データベース🔬

No.059 ウインディ
でんせつポケモン ほのおタイプ
高さ:1.9m 重さ:155.0kg
特性:いかく/もらいび
夢特性:せいぎのこころ

体内の炎の力でで1万kmの距離を駆け抜ける姿は多くの人を魅了してきた。大昔とある武将と共に戦い国を治めたという伝説が残されている。

0 5

No.058 ガーディ(ヒスイの姿)
みはりポケモン ほのお・いわタイプ
高さ:0.8m 重さ:22.7kg
特性:(データなし)
夢特性:(データなし)

対になりて縄張りを哨戒する。体毛に火成岩のような成分が混ざっているのは火山活動の影響と推察されている。

0 3

アリスタ研究所データベース🔬

No.058 ガーディ
こいぬポケモン ほのおタイプ
高さ:0.7m 重さ:19.0kg
特性:いかく/もらいび
夢特性:せいぎのこころ

人なつっこい性格だが縄張りに入ってきた敵に対しては激しく吠える。自分より強くて大きな相手にも恐れずに立ち向かう勇敢で頼もしい性格。

0 5

アリスタ研究所データベース🔬

No.057 オコリザル
ぶたざるポケモン かくとうタイプ
高さ:1.0m 重さ:32.0kg
特性:やるき/いかりのつぼ
夢特性:まけんき

周りに誰もいない時だけは怒るのをやめている。ある研究者の学説ではモンスターボールの中でもオコリザルは怒っているらしい。

0 4

アリスタ研究所データベース🔬

No.056 マンキー
ぶたざるポケモン かくとうタイプ
高さ:0.5m 重さ:28.0kg
特性:やるき/いかりのつぼ
夢特性:まけんき

身軽で木の上で生活する。ふとしたことで機嫌が悪くなり怒って暴れ出すと仲間の区別もつかなくなるので近寄るのは非常に 危険だ。

0 2

アリスタ研究所データベース🔬

No.055 ゴルダック
あひるポケモン みずタイプ
高さ:1.7m 重さ:76.6kg
特性:しめりけ/ノーてんき
夢特性:すいすい

手の平が水かきになって泳ぐのが得意になった。泳ぐスピードは世界レベルの水泳選手よりも 速い。額が怪しく輝く時持てる力の100%を発揮できる。

0 8

アリスタ研究所データベース🔬

No.054 コダック
あひるポケモン みずタイプ
高さ:0.8m 重さ:19.6kg
特性:しめりけ/ノーてんき
夢特性:すいすい

頭痛が激しくなると不思議な力を使い始める。不思議な力を発揮しているコダックから眠っている時だけ出る筈の脳波が観測され学会の話題になった。

0 8

No.053 ペルシアン(アローラの姿)
シャムねこポケモン あくタイプ
高さ:1.1m 重さ:33.0kg
特性:ファーコート/テクニシャン
夢特性:びびり

丸い顔と最高級のベルベットより滑らかな毛並みがアローラで大人気のポケモン。自分以外の全てを見下し不意打ちや闇討ちなど卑劣で卑怯な戦法を好む。

0 5

アリスタ研究所データベース🔬

No.053 ペルシアン
シャムねこポケモン ノーマルタイプ
高さ:1.0m 重さ:32.0kg
特性:じゅうなん/テクニシャン
夢特性:きんちょうかん

最上級の毛並みを持つ。しなやかな筋肉のお陰で足音一つ立てずに歩ける。獲物を狩る時は一瞬。

0 6

No.052 ニャース(ガラルの姿)
ばけねこポケモン はがねタイプ
高さ:0.4m 重さ:7.5kg
特性:ものひろい/かたいつめ
夢特性:きんちょうかん

戦闘的な海洋民族と暮らす内に身体が鍛えられあちこちが黒鉄に変化した。額の小判はより黒い程仲間から尊敬される。勇猛で恐れを知らない。

0 3

No.052 ニャース(アローラの姿)
ばけねこポケモン あくタイプ
高さ:0.4m 重さ:4.2kg
特性:ものひろい/テクニシャン
夢特性:びびり

元々アローラにはいなかったが 人の手で増えた後野生化。賢くてプライドが高く高いプライドを 傷つけられたりすると狂ったようなヒステリーを起こす。

0 3

アリスタ研究所データベース🔬

No.052 ニャース
ばけねこポケモン ノーマルタイプ
高さ:0.4m 重さ:4.2kg
特性:ものひろい/テクニシャン
夢特性:きんちょうかん

きらきら光るものを見つけると負けないくらい瞳が輝く。夜な夜な出かけては落ちているコインを拾い集めて帰ってくる。

0 4

No.051 ダグトリオ(アローラの姿)
もぐらポケモン じめん・はがねタイプ
高さ:0.7m 重さ:66.6kg
特性:すながくれ/カーリーヘアー
夢特性:すなのちから

金色の髭で身を護っていて抜け落ちた系を持ち帰ると不幸になると言われている。大地の女神の化身と言われアローラでは大切にされている。

0 2

アリスタ研究所データベース🔬

No.051 ダグトリオ
もぐらポケモン じめんタイプ
高さ:0.7m 重さ:33.3kg
特性:すながくれ/ありじごく
夢特性:すなのちから

凄い力の持ち主でどんなに硬い地面でも地下100kmまで掘り進める。農家など多くの人に親しまれているが地面の下の姿を見た者はいない。

0 5

No.050 ディグダ(アローラの姿)
もぐらポケモン じめん・はがねタイプ
高さ:0.2m 重さ:1.0kg
特性:すながくれ/カーリーヘアー
夢特性:すなのちから

金属成分を多く含む地質が影響して鋼の髭が頭から生えてきた。3本の髭は感情で形を変えるので仲間同士のコミュニケーションに役立つ。

0 1

アリスタ研究所データベース🔬

No.050 ディグダ
もぐらポケモン じめんタイプ
高さ:0.2m 重さ:0.8kg
特性:すながくれ/ありじごく
夢特性:すなのちから

地中の浅い所を移動。掘り進んだ後は地面が盛上がっているのですぐ分かる。暗いところを好む為殆ど地中で過ごすが洞窟では顔を出している。

0 3

アリスタ研究所データベース🔬

No.048 コンパン
こんちゅうポケモン むし・どくタイプ
高さ:1.0m 重さ:30.0kg
特性:ふくがん/いろめがね
夢特性:にげあし

身を守る為に細く硬い体毛が全身を覆うようになったといわれる。小さな獲物も見逃さない目を持つ。夜になると 明かりに 集まる。

0 5

アリスタ研究所データベース🔬

No.047 パラセクト
きのこポケモン むし・くさタイプ
高さ:1.0m 重さ:29.5kg
特性:ほうし/かんそうはだ
夢特性:しめりけ

体よりも大きなキノコがパラセクトを操っている。集団で大木の根元にくっついて栄養を吸い取り枯れると一斉に別の木に移動する。

0 4