//=time() ?>
TikTokに踊ってみた動画を上げているタイプ。多分、ハロウィンに渋谷でコスプレするタイプでもあるよ。
早く大人になってクラブとかに行ってみてーぜ!! と思っている。
と云いつつ、結構静かなところも好き。森とか。極端。
レレレレレイアース再アニメ化!!? 推しカプ知ってもらってもいいですか?! 海ちゃんに見合う男になる為にガワだけ大人になって奮闘する異世界健気ショタのアスコットくんとそんな事は露知らず無意識に翻弄しちゃう鬼強お姉様の海ちゃんで名をアス海と言います!名前だけでも覚えて帰ってください!
【 Time to leave school 】(2/2)
『朝昼晩、私は出来るだけ君と一緒にいたい』
『自分の気持ちに正直に、大人になってもだよ』
柏木のどか [Nodoka Kashiwagi]
七夕の準備をしているところ🎋
皆さんは七夕に想い出はあるでしょうか?
特に学校でなにかやるって意外とないのが七夕な気がします💡
大人になってからは池袋の西武デパートにいつも短冊があるので、毎年そこで願い事書いてます☺
今月もよろしくお願いします😄✨
皆様、
おはようございます☀
7月が始まりの月曜日です。
大人になっても夢を諦めたくない。その信念が、私の原動力です。
昨日の余韻がすごすぎて、曲がまだ頭の中に残っています。あと、叫びすぎて喉が痛いですねw
今月もよろしくお願いします!
本日も良い一日をお過ごしください。
ゆるにゃい!
エモクロアTRPG『カミサマトリガー』
作 からすば工場様
DL あんずさん
HO1 八島 一/ サクマさん
HO2 古遁 ヒスイ/ミヤマ
HO3 ニライ/え~とさん
END▶︎1
楽しかったー!大人になってからやる持ち寄り厨二病パーティなんて楽しいに決まってるんだ。呪文詠唱と宝具演出積んでいけて最高の気分!
仕事で外出した最寄駅にゲーセンあったので2分だけ……2分だけ……と言いながらネモの声に耳を澄ました 皆さんはこのような大人になってはいけない
しかし車田風黄金仕上げ、子供の頃は途方もない作業なんだろなと思ってたけど大人になって身につけたスキルと現代のデジタル技術っていうかレイヤー使えば(ぽくするだけなら)意外と簡単だった。
でもコレを当時はアナログでやってたんだからやっぱ本当にすごい
14. 麻倉葉/マンキン
子供のとき読んで好きになる→大人になってまとめ買い漫画のひとつ
従兄弟の家に転がってたのを読んでて、
飛び飛びだったし最後までは揃ってなかったしで話は覚えてなかったけどおもしれ〜ってこととアイアンメイデンだけずっと頭に残ってた
主人公は熱血じゃない方が好きがち
13. シオン/magico
magicoを…読んでください……
私と好みが似てるなって人は絶対好きなはずだから…
小学生か中学生の時どこかで読んでめちゃくちゃ好き!ってことだけず〜っと覚えてて大人になってから全巻買いました
こういう最初から強い系主人公好きだし一途に1人の女の子をずっと好きなの好き
#絵柄変遷年表
その年のなるべく良い絵を集めたつもりです
小学6年生の頃に絵を描いていた時期があって
2019年9月から大人になって絵を再開しました
筋トレして、よく食べて、もっと体力をつけて、沢山絵を描いて
もっともっと上手くなりたいです!
昨夜酔って描いてたやつ
前にも描いたことあるけど 🎏は小鬼という種族で大人になっても体が小さい(🌙は普通の鬼)
ダン飯のチルみたいに そういう種族だと知らないものからは子供だと勘違いされるのも良いな(小鬼は10歳で成人)
ただその場合 種族ごとの寿命の違いをどうすれば良いのか…
大人になってから浴びるバトラー版オペラ座の怪人最高だった
業の深いオタクの才能がある人はきっと刺さると思うから観てくれ
劇場で観てくれ
サブスク配信でみることすら難しい作品なんだ劇場で観てくれ
球場でこんなにはしゃいでるウマ娘が大人になってビールを頼まないわけがない……
いや、「ビールなんて飲んでいられませんわ!もっと真剣に応援しなくては……!」とか言うのかもしれない
でもたぶん勝ったら飲んで帰る